京都 歩いてみれば… 本能寺の【火伏せのイチョウ】に出会う
狭い狭い路地の先に 四条河原町から河原町通りを北へ行くと、御池の手前に左に折れる狭い狭い路地があります。 その先に、なにやら意味ありげに佇むイチョウの大木。 「この木だけは切ってはいけない!」と言わんばかりにしめ縄?が巻…
The GARDEN OF PASSION
狭い狭い路地の先に 四条河原町から河原町通りを北へ行くと、御池の手前に左に折れる狭い狭い路地があります。 その先に、なにやら意味ありげに佇むイチョウの大木。 「この木だけは切ってはいけない!」と言わんばかりにしめ縄?が巻…
まだまだ秋は遠い?と思わせる蒸し暑い9月。 大阪の巨大都市庭園【パークスガーデン】で出会った、紫の花木。 デカイなぁ~ 3mはあろうかと思われる。 街の中で出会った時には、こんな大きさではなかったけどなぁ… 君の名は? …
秋…もう随分前の、秋の東京。なかなかよかったんです。 或るお店の前を通りかかって… なかなかしっかりとしつらえている草花に癒されました。 これ、パンパスグラスかなぁ わが庭にも生かせないかなぁぁ 添えられた花も美しいので…
本日の【緑を愛でるカフェ】は、渋谷区松濤。 渋谷の松濤は、たまに仕事でいく街なのだが、隣の円山町の猥雑な感じを打ち消すかのような 上品なムードが漂うカフェレストランがある。 その店の名は【ガレットリア】 異国情緒満点の一…
🌞真夏…暑い!暑すぎる!酷暑!の中… 7月も終わろうかという暑さの中、 親戚の法事に訪れたお寺の境内に、こんな花が咲いてました。 ロックガーデン風の場所でしっかりと咲いてます。 良く見かけるようであまり見かけない、 照り…
【2018年秋】愛娘との軽井沢旅! 愛娘JDと行く、軽井沢親子旅! 軽井沢の駅で借りたてのレンタカーで、国道をひた走り… 娘が最初のランチに指定した【RK GARDEN】に向かいました。 レンタカーのナビではパーキングの…
天王寺がオシャレ(・・? 仕事で大阪・天王寺にやって来た。天王寺に来たのははかなり久々…雰囲気変わったな~‼️😅ビックリ 芝が広~いガーデンに変貌を遂げていたとは。その名も「てんしば」 「てんしば」をうろつきながらラン…
これ、温室? 淡路島を巡った後、お土産を買うのに【淡路ハイウェイオアシス】に立ち寄り。 淡路ハイウェイオアシスの入口の周りは、一面ガラス張り。 中に入ると「カフェオアシス」の一角が、《建物に巨大温室が据え付けられている》…
普段はあまり降り立つことがない、 阪急宝塚線の門戸厄神駅(兵庫県西宮市) 駅から少し歩いた街角に、 小さくキレイにまとめた植栽がありました。 【ベジー カレー カフェ(Veggie Curry cafe)】というお店の植…
大学生の娘が、私たち父母に【記念日プラン】のフレンチディナーを用意してくれた。自分たち姉妹がTDL旅行に行くのでちょっと気が引けた?ということもあろうが、いづれにせよ嬉しいことにはかわりない😁 向かった先は大阪・梅田阪急…
仕事中に通りかかった路地裏のお店、 ボタニカルな良い雰囲気を醸し出している🍀 水・木・金だけランチをやっているらしい。 14時前に、ランチしてみる。 梅田・茶屋町 燻製Switchのランチ 店内は、ウッディな雰囲気。2階…
ウルフルズ、トータス松本さんが働いてたことでお馴染みの?カフェ【カンテ・グランデ】 植栽が豊かで、植物ファンとしては愉しいカフェレストランだ。 その【カンテ・グランデ】の入口。 11月のこの日は、鈴なりになった真っ赤な実…