4月でいいのか?クリスマスローズ【本葉→植替え】

Last Updated on 2019年4月21日 by Taichi

本葉が出てくると【鉢上げ】

本日の気温7℃~20℃

タネからポッドで育てているクリスマスローズの新芽、である。
ところどころに、本葉(3枚葉)が出てきている。

種から育てている【ニゲル】本葉(3枚葉)がでてきた!

種から育てている【ニゲル】本葉(3枚葉)がでてきた!

本葉が出てくると最初の移植・鉢上げの適期。
逆に鉢上げが遅れると、この後の生育に支障が出る。

と以前学習した覚えがあるのだが、

4~5月では暑さで枯れる場合がある。3月中にやるべし!

…という説もある。

此の小鉢(ポット)は3月18日の時点でこんな感じだった。
👇👇👇👇👇👇

真ん中にワイルドストロベリーが生えてきて、わかりにくい…

真ん中にワイルドストロベリーが生えてきて、わかりにくい…

なぜか真ん中にワイルドストロベリーの新芽が…
クリスマスローズの芽も小さい。これでは3月中に移植せよ、といわれても無理!ということで今に至る。

芽の大きさを基準にするなら、今が適期。秋まで置くと、混み合いすぎて移植しにくくなること必定。👇👇👇👇👇👇

【ニゲル】3枚葉が出てきて着実に育ってる感じ!

【ニゲル】3枚葉が出てきて着実に育ってる感じ!

植替え先も準備できてるし…

というわけで、この新葉が出たてのクリスマスローズたちを本日移植!
小鉢をそっとバラして…

結構しっかり根が出ている。が、細いな…ちょっと不安になる…

そうっと各々ポッドに植え付け直し。

水をしっかり与えて…半日陰で暫く管理します。

上手く育ってね\(^^ )
植物fan.TaiChi

※追記:
その後、丁寧に保管しましたので枯れることもなく順当に育ちました。時期的には大丈夫でした。

ポチッと、お願いいたします~!




ABOUTこの記事をかいた人

植物&庭園が大好きなサラリーマンガーデナー。植物たちの育て方を学び、第2の人生は手作りの庭で植物たちに囲まれて四季を感じながら過ごし、人生を終えたい。 さてその庭は、和庭か?イングリッシュガーデンか?場所は?日本?海外?…悪戦苦闘、ドタバタボタニカルライフに多少なりとも共感していただける方はぜひブログを御覧になってくださいませ。