【京都 紅葉の旅】 人が少ない穴場!夕刻の日差しが美しい真如堂

Last Updated on 2021年6月19日 by Taichi

京都 紅葉 穴場

さて、今日は何度目かの…秋ならではの企画

京都で紅葉を味わいたいけど
人だらけなのにはウンザリな方の為の
秋の京都なのに人の少ない穴場探し

…であります!

《京都 紅葉 穴場》というキーワードで検索すると、

真如堂がオススメ!

というWebサイト記事を発見。
夕方の時間帯の紅葉は、より一層綺麗に見えると評判です!これは期待大!

ひとまず記事を鵜呑みにして、行ってみて検証することにしました。

京都、紅葉の穴場【真如堂】(真正極楽寺)

京都、紅葉の穴場【真如堂】(真正極楽寺)

いや~良かった!見に行った甲斐があった!
ちなみに、境内の拝観料金は無料

真如堂へのアクセス

私の京都旅は、基本的に阪急電車の河原町駅が起点。
ですので、【四条河原町】の市バスE乗り場京都市営バス203番に乗車します。

凡そ20分くらいで【真如堂前】に、到着。バス代は230円ナリ。

この矢印に従って、通りを曲がって…

ぽつんと何気なく「真如堂」の文字が

ぽつんと何気なく「真如堂」の文字が

いきなり、こんな石看板?が。真如堂の姿はどこにも見えません。
ん~、この道を登れ、ってコトね。


この登り坂、予想してなかったんで
意外とキツかったです。

※ちょっと小高いところに行くんですが、その分、ご褒美がアリました(後述)

さて登っていくと、左手にこんな階段が。

この《東参道》から真如堂の裏庭に入って行くルートのようです。

数段あがると、小さな看板の下に赤い字で
こんなメッセージが。

「あと20メートル」の言葉に勇気づけられます(笑)
「あと20メートル」には見えませんでしたが。
頑張りました。

長~い階段を上がっていくと、こんな景色が…

京都 真如堂の紅葉


京都 真如堂の紅葉

…見えてきました。
サイトで調べた通り、夕日の差し込みが半端なく美しい!

京都 夕方の真如堂

夕日差し込む 真如堂

11月下旬、紅葉の盛りを
ちょっとだけ過ぎた時期の平日
お客さんは確かに少な目、と思いました。

真如堂(しんにょどう)とは

京都市左京区浄土寺真如町にある天台宗の寺。
正式には真正極楽(しんしょうごくらく)と称し、
真如堂は大本堂をさす。

真正極楽(しんしょうごくらく)寺の大本堂,真如堂

真正極楽(しんしょうごくらく)寺の大本堂,真如堂

●984年藤原詮子が延暦寺常行堂の阿弥陀仏を移して創建。
●兵火のため、転々とする。
●1693年(元禄6)旧地に戻り、現在の堂宇が建立された。

真正極楽寺 三重塔

真正極楽寺 三重塔

●三重塔は、高さ約30m。
●宝暦年間(1751~1764年)に建立された後、1817(文化14)年に再建。
●江戸時代の建築様式を体現、現在は京都府の文化財にも指定されている。

真正極楽寺 三重塔

真正極楽寺 三重塔

 

真如堂の愉しみ方

境内の紅葉はどこを切り取っても美しい

境内の紅葉はどこを切り取っても美しい

私がたまたま訪れたのが夕方だったのですが、
夕方の紅葉は最高!ですよ。
夕日に照らし出される紅葉越しの三重の塔なんて、
あぁ生きてて良かった!
くらいの感激がありますよ、ホント。

そして、前述しました
「ちょっと高いところまで
登ってくるとご褒美がある」
ってのは…コレです。

紅葉の向こうに大文字山が望めます。
ちょっと見にくくてすみません。

スマホ画像なんで雰囲気しかお伝えできませんが、
その分、
真如堂に直接観光に来る楽しみが増えた
ということでお許しをm(_ _)m

涅槃の庭など、もっと見るべきものがあるようなので、
是非再訪したいと思っています。

植物fan.Taichi

関連記事
【京都 紅葉の旅】詩仙堂&カフェ

色づく秋の京都 詩仙堂

秋のオススメ!【京都 紅葉の旅】詩仙堂・石川丈山の和庭&カフェランチ

2016.11.19

ランキング参加中です。ポチッと、お願いいたします~!
にほんブログ村 花・園芸ブログ 趣味の園芸へ
にほんブログ村

 




ABOUTこの記事をかいた人

植物&庭園が大好きなサラリーマンガーデナー。植物たちの育て方を学び、第2の人生は手作りの庭で植物たちに囲まれて四季を感じながら過ごし、人生を終えたい。 さてその庭は、和庭か?イングリッシュガーデンか?場所は?日本?海外?…悪戦苦闘、ドタバタボタニカルライフに多少なりとも共感していただける方はぜひブログを御覧になってくださいませ。