グロッチフィルム【宝禄】の育て方チェック

Last Updated on 2021年8月13日 by Taichi

最初は『良くわからない多肉植物』

形見分けで貰ったので、狙って購入した訳ではない。肉厚の葉っぱは、絶対上に伸びない。意固地なくらいにヨコヨコである。そして、冬を越す度に黄色い花を咲かせてくれる。

グロッチフィルム リンギフォルメ【宝禄】毎年確実に美しい花を咲かせてくれる

グロッチフィルム リンギフォルメ【宝禄】毎年確実に美しい花を咲かせてくれる

愛着がわくと、手放せないヤツになった😊

グロッチフィルム【宝禄】とは

【学 名】Glottiphyllum linguiforme
【和 名】宝禄(ほうろく)
【別 名】学名の『グロッチフィルム・リンギフォルメ』
※ギリシャ語で『grosso(舌)+phyllum(葉)』
※linguiforme=舌状の
日本語で【ベロッパ】みたいな…😅
【科・属】ハマミズナ科グロッチフィルム属
【原産地】南アフリカケープ州
【開花期】3~4月
【特徴・草姿・草丈】
所謂【冬型】の多肉植物。夏が終わり、気温が下がり始めたら活動開始。厳冬期は休眠しているようだが、秋から春にかけてまさに『舌のような』葉を伸ばし、3月には黄色い花を咲かせる。

グロッチフィルム【宝禄】の育て方

置き場所・環境・用土

西日本の屋外では、問題なく鉢植えの冬越しが可能です。多湿は嫌うので、降雨は避けて軒下推奨。真夏は直射を避けて日陰に移動させます。

水やり

春・秋~冬は乾いたら数日おいてたっぷり💦
夏は月に2回くらいに。夕方、涼しい時を見計らって👀

肥料

秋口に、固形肥料を。

その他管理方法

植え替え

10月が適期。

増やし方

成長期に株分けで増やせます。

病害虫

グロッチフィルム【宝禄】は基本的に病害虫には強いのですが、
ウチのは梅雨時期にやられたようです。

グロッチフィルム【宝禄】ウイルスにやられたか…

グロッチフィルム【宝禄】ウイルスにやられたか…

周囲にはびこった「さび病」にやられた気がしてます。ベニカXやダコニールなど効果がありそうなクスリを使ってます。

5月の植え替え・株分けが可能か、やってみる

三方向に分けて伸びているグロッチフィルム。
株元の木質化が進んでいる。相当不恰好だし、これで夏越しできるのか自信がないので時期外れだが株分けにトライ。

5月のグロッチフィルム【宝禄】

5月のグロッチフィルム【宝禄】

鉢から抜いてみると、根張りは十分。根詰まりと言えば根詰まりだけどパンパンに張っている様子もない。

グロッチフィルム【宝禄】細根がぎっしり

グロッチフィルム【宝禄】細根がぎっしり

それぞれ分けた株に少しでも根が残るように切り口の目標を定めて、剪定バサミで切り分ける。で、こうなる。

3つに切り分けた【宝禄】の株

3つに切り分けた【宝禄】の株

各々の小鉢に、多肉植物の専用土を用いて、木質化した部分を土に埋めるようにして植え付ける。

株分け終了。5月の株分けは可能か?

株分け終了。5月の株分けは可能か?

まだ生育が止まってはいないと判断して、水やりもあとひと月…5月中は「乾いたらタップリ」行う。

うまく育ちますよう…
植物fan.TaiChi

グロッチフィルム・リンギフォルメ【宝禄】

グロッチフィルム・リンギフォルメ【宝禄】

植物fan.Taichi
関連記事
グロッチフィルム【宝禄】今年の開花は遅かった

グロッチフィルム【宝禄】今年の開花は遅かった

2018.04.29
ランキング参加中です。ポチッと、お願いいたします~!

ポチッと、お願いいたします~!




ABOUTこの記事をかいた人

植物&庭園が大好きなサラリーマンガーデナー。植物たちの育て方を学び、第2の人生は手作りの庭で植物たちに囲まれて四季を感じながら過ごし、人生を終えたい。 さてその庭は、和庭か?イングリッシュガーデンか?場所は?日本?海外?…悪戦苦闘、ドタバタボタニカルライフに多少なりとも共感していただける方はぜひブログを御覧になってくださいませ。