フランスが生んだ香り豊かな女優のバラ【グレイス ドゥ モナコ】このバラが欲しい!
モナコ公国王妃グレース・ケリーに捧げられたバラ 1950年代を彩った女優。モナコ公国の王妃となった、グレース・ケリー。 【グレイス ドゥ モナコ】は、グレース・ケリーのモナコ公レーニエ三世との結婚・モナコ王室入りにちなん…
The GARDEN OF PASSION
モナコ公国王妃グレース・ケリーに捧げられたバラ 1950年代を彩った女優。モナコ公国の王妃となった、グレース・ケリー。 【グレイス ドゥ モナコ】は、グレース・ケリーのモナコ公レーニエ三世との結婚・モナコ王室入りにちなん…
《シャルル ド ゴール》ってどんな人(・・? 【シャルル ド ゴール】といえばフランスの空港…くらいの認識でしたが、こうして【シャルル ド ゴール】という名のバラに出会った以上は大統領としてのドゴールさんがどんな方だった…
病害虫をノックアウトするバラ【ノックアウト】 2018年の世界バラ会議(デンマーク・コペンハーゲンで開催)で、 バラの栄誉殿堂入りを果たしたバラ【ノックアウト】 花の色や樹勢はスタンダードなタイプで、一見「このバラがなぜ…
フロリバンダならではの朱色の房咲き【サラバンド】 サラバンドの花は退色しない朱色、花の大きさは5~7cmです。 平咲きで花持ちがよく、房咲きになります。 咲き始めの頃にいったので、この【サラバンド】のフロリバンダらしい房…
丈夫でとげが少ない 育てやすいバラ 大変花つきがよい黄バラ【ゴールデンボーダー】ブーケのような房咲きになります。 咲き始めは濃い黄色で、咲き終わりはふわりとしたクリーム色に変化します。 寒さや病気に強く手入れが少なくても…
育てやすさでも人気! 雑誌『趣味の園芸』の秋バラのランキングでも上位に食い込み、白バラの代表格とも言われている【ボレロ】 純白の姿から醸し出す香り、そして丈夫さ。なかなかの人気です☺️ 【ボレロ】とは 【和 名】ボレロ …
大阪 中之島公園にて 開ききった感じのある、黄バラ。それでも形が崩れず、色褪せず。 ラベルには【ジーナ ロロブリジーダ】と書いてありました。聞いたことのないこの名前…気になる! イタリアの有名な女優、ロロブリジーダ (G…
仏《メイアン》社 代表作の黒バラ フランスのバラ種苗会社《メイアン》の代表品種とされる【パパメイアン】 パパメイアンは、1988年にバラの「栄誉の殿堂」入りを果たしました。 ダマスクモダンの濃厚な香り高さでも知られ、ダマ…
【ニコロ パガニーニ】その名にふさわしい鮮烈な紅バラ! パガニーニ!この名花の名前は、19世紀の名バイオリニスト【ニコロ パガニーニNiccolo Paganini】に因んでいます。 19世紀を代表するイタリアの天才ヴァ…
ザ マッカートニー ローズ…聞いてわからないヒトはいないだろうな… The McCartney Rose は、元ビートルズのポール・マッカートニーの名前を冠したバラです。 【和 名】ザ マッカートニーローズ 【英名】Th…
繊細にして大輪のバラ【ヨハンシュトラウス】が欲しい! 言わずもがなですが… このバラの名前は19世紀ウィーンで活躍した有名な作曲家、 ヨハン シュトラウス2世 (“Johann Strauss Ⅱ”…
名は体を表す 『フリュイテ』の名は、フルーティ、の意味なんだそうで。 アプリコット色から周辺が赤く色づいていく様が 『フリュイテ=フルーティ』のイメージにぴったりですね~🍊🍎🍓 1984年ジュネーブ国際コンクール銀賞受賞…