Last Updated on 2023年7月16日 by Taichi
あまりバラっぽくないのが個性的
花弁が赤い飛沫をとばしているような模様があまりに独特なバラ。
名前のインポスター”Imposter”は「ペテン師」という意味だそうです。
バラ【ザ インポスター】とは?
【和 名】ザ インポスター
【英 名】The Imposter
【系 統】S シュラブ
【花の大きさ】中大輪 (花径10cm)
【花の色】ピンク・赤
【花の形】一重咲き
【香 り】微香
【咲き方】四季咲き
【樹 形】木立性 半横張り性
【樹 高】1.0m
【作出国】フランス(メイアン)
【作出者】Meilland
【交配親】(Carefree Beauty × Picasso)x(Pink Meidiland × Applejack)
【作出年】2006年
【病害虫】うどんこ病、黒点病に注意
【用 途】花壇にも鉢植えにも向く。
【ザ インポスター】園芸家の評判は?
見事な霜降り斑点の入る一重咲きの薔薇。
ちょっと椿にも似た雰囲気です。
ピンク色をベースにショッキングピンク色のスプラッターの色調が目にも鮮やかな雰囲気のあるバラです。実に存在感がありますね~
植物Fan.TaiChi
関連記事
元祖ハンドペイントのバラ【ピカソ】コンパクトに育つこのバラが欲しい!