《京都・椿の名所》3月の椿を愛でに左京区鹿ケ谷の【霊鑑寺】に行ってみた
毎年行われる『春の特別公開』 春を迎えるごとに、 秋を迎えるごとに、 京都の庭を訪れたくなります。 さて、この3月は 早春の京都の何処をに訪れようかと… 思いついたのが 京都の鹿ケ谷にあります【霊鑑寺】 このお寺は「椿の…
毎年行われる『春の特別公開』 春を迎えるごとに、 秋を迎えるごとに、 京都の庭を訪れたくなります。 さて、この3月は 早春の京都の何処をに訪れようかと… 思いついたのが 京都の鹿ケ谷にあります【霊鑑寺】 このお寺は「椿の…
3月は雨宝院の【椿~桜】を愉しむ 京都・西陣…京都市の北西部、二条城の北部一帯。 西陣は日本最大の和装織物の総合産地である。 西陣といえば織物、というステイタスですが、この界隈にはいい庭園がいっぱいあります。 今回訪問し…
京都市北部の人気スポット 京都・高峰は、都会の喧騒を離れた静謐の地。その中でも人気の庵が【源光庵】です。 禅宗の曹洞宗で、京都の市街地から北大路駅・大宮駅からバスで2~30分ほどの所にあります。 【源光庵】が人気なのは、…
《そうだ、今週も京都に行こう》 9月下旬から11月上旬にかけての私(Taichi)の合言葉は 《そうだ、今週も京都に行こう》 私は、大阪北部の在住です。 同じ近畿地方とはいえ、京都に出向いて名勝・庭園を拝観するのは意外と…
別名『萩の宮』を訪ねました 梨木神社は、京都市上京区染殿町にある神社。旧社格は別格官幣社。明治維新に大きく貢献した三條實萬・三條實美父子を祭神とする。また境内には約500株のハギが植えられており、別名萩の宮とも呼ばれてお…
京都で桔梗(キキョウ)の庭といえば蘆山寺【源氏庭】 どうしようもない酷暑がようやく和らぐ9月のシルバーウイーク。 さて京都にでも行こうかな、と。 派手さがないので、京都旅行・京都観光では穴場扱いではありますが、 個人的に…
京都の庭園【圓徳院】は、ねねさんの庭園 豊臣秀吉の妻、北政所ねねが晩年の19年間を過ごした、圓徳院。ねねが秀吉との思い出の多い伏見城の化粧御殿とその前庭を移築し完成させた、この圓徳院から秀吉の菩提寺として建立した高台寺に…
悲恋の尼寺 つつましやかな草庵 祇王寺は竹林と楓に囲まれたつつましやかな草庵で、『平家物語』にも登場し、平清盛の寵愛を受けた白拍子の祇王が清盛の心変わりにより都を追われるように去り、母と妹とともに出家、入寺した悲恋の尼寺…
おこしやす 中庭を… 祇王寺の苔に癒された後、嵯峨野を散策していると おこしやす 中庭を眺めながらおくつろぎください との看板が目について… お店の名前は、その名も「ふらっと」 ふらっと、はいってみました。 こじんまりし…
日本の滝百選に選ばれた滝! 京都、宮津~天橋立 2泊3日の旅の最後に訪れたのが 【日本の滝百選】に選ばれた滝! しかも、京都府で日本の滝百選に選ばれたのはここだけなんだそうです。 京都で唯一の名瀑! 其の名も【金引の滝(…
狭い狭い路地の先に 四条河原町から河原町通りを北へ行くと、御池の手前に左に折れる狭い狭い路地があります。 その先に、なにやら意味ありげに佇むイチョウの大木。 「この木だけは切ってはいけない!」と言わんばかりにしめ縄?が巻…
歴史ある植物園のお墨付きのバラ10品種 京都府立植物園のばら園マップが面白い。【絶対!見逃せないバラBEST10】と称して、10品種のバラを園内の目印のようにマップを仕立てているのだ。 先日は、このMAPのランキングの通…