お気に入りのハーブ【フェンネル】の育て方…春に下葉が枯れる原因は?【フェンネル】の弱点とは?
下葉が枯れてきたフェンネル 4月下旬の朝、水やりをしていて 【フェンネル】の下葉が枯れているのに気づきまして… 黄色く変色しているだけでなく、完全に枯れ落ちている葉っぱもあります。 まずは「根詰まり」を疑いました。 ただ…
下葉が枯れてきたフェンネル 4月下旬の朝、水やりをしていて 【フェンネル】の下葉が枯れているのに気づきまして… 黄色く変色しているだけでなく、完全に枯れ落ちている葉っぱもあります。 まずは「根詰まり」を疑いました。 ただ…
暑さがツライのはヒトも花木も同じ 気温が連日30℃を超えてくる7月下旬~8月。 私の地元では、朝の5時頃が最低気温の27~28℃で、 8時を過ぎると30℃突破してしまいます… 真夏の日差しと高温がつらいのは ヒトも植物も…
バラの下葉が落ちる原因は色々。 梅雨と、梅雨明けの酷暑の間に バラの葉が下からポロポロと落ちてくる。 原因は、主に ・水やりの過不足 ・肥料の過不足 ・病害虫 ウチのバラ(ブルームーン)の場合は 暑くなり、バラの新葉も伸…
あっという間に夏になる 1日が《10℃~20℃》の気温で過ごせる快適な状況!、という初夏の日が、どんどん少なくなっていってる気がしますが…春秋型の多肉植物たちは、いつまでが成長期なのか❓️真夏の休眠期っていつから❓と、微…
ほったらかしのアロエ【不夜城】 風薫る5月のGW、アロエ【不夜城】は増築を始めた様子。不夜城、というだけあって、なんとも丈夫かつ派手な出立ち😁 ギザギザがミシミシと音をたてているような❓ワイルドさが良いですな~ アロエと…
2年前に植え替えて以来… 2年前に、小さな【ニンジンガジュマル】を植え替えました。 株元の足?の部分ごと鉢土に埋めて早くも2年が経ちました。 当時の記事:知ってた?【ニンジンガジュマル】 今の姿はこんな感じです…。 枝葉…
真っ赤な葉を茂らせる【オタフクナンテン】 オタフクナンテン=お多福南天。ナンテン=難を転じるともいわれており縁起の良い木として鬼門に植えられることも多い人気のオタフクナンテン。和風・洋風のどちらの庭にもグランドカバー、根…
ラバンディン系のラベンダーは兎に角、強い。我が家ではいくつかのタイプのラベンダーを試し、失敗を繰り返した後、およそダメもとでこのラバンディン系の『グロッソ』という品種を試したら…びっくりするような大株に😵 下の写真は、木…
パッと見た感じは「スタンダードな多肉植物」。 この銘月、エケベリアとかグラプト類ではなくて、小さな肉厚の葉が密集しているイメージのセダム属の「葉っぱが大きなバージョン」という視点でみればちょっと面白い。 セダム【銘月】と…
もう何年も拙宅の一角を艶やかに彩ってくれる、フロリダ系のクレマチス【ユートピア】。バラとの組み合わせが最高‼️ フロリダ系はテッセンが有名ですが、ユートピアはテッセンの交配種。フロリダ系は茎が細く葉っぱも小さい品種が多い…
通販で多肉植物セネシオ(セネキオ)【美空の鉾】ゲット ふるさと納税の返礼品の【多肉植物アソートセット】10品種のひとつ。知らない品種だったので、まみえた途端にテンションが高まる。 生育旺盛。2年でこうなりました。 株元か…
室内で冬越し中の、オリヅルラン。 水やりを怠ると、厚みも色味も薄くなって、和紙のような繊細な見た目になる👀それはオリヅルランとしては美しくない。 原因は【水やり】⁉️ オリヅルランへの水やりは私の場合(特に冬場)は、 多…