❤ハートのエース❤の名前を持つバラ🌹ヘルツアス(Herz As)🌹この優秀な紅バラが欲しい!
同じ名前のものが2品種あります 【ヘルツアス】と聞くと???ですが、この花名はドイツ語でトランプの「ハートのエース」を意味します。 フランス語なら”As de Coeur”です。 濃紅色の大輪のバ…
同じ名前のものが2品種あります 【ヘルツアス】と聞くと???ですが、この花名はドイツ語でトランプの「ハートのエース」を意味します。 フランス語なら”As de Coeur”です。 濃紅色の大輪のバ…
【ウィル スカーレット (Will Scarlett)】という名前の赤いバラです。 全く聞き覚えのないこの名前は、Wikipediaの”ロビン・フッド”の解説の中に記述されていました。 ウィル・ス…
ツルにもブッシュにもなる鮮やかな紅バラ 数々の受賞歴を誇る紅バラ【グランデ アモーレ】。 剣弁高芯の花形が素晴らしい正統派のバラらしいバラ。 蕾は長く1房に2~3輪花を付けます。 「グランデ アモーレ=大きな愛」の名のと…
黒バラERの名はプラントハンター 濃厚なワインレッド、というのが相応しい濃い赤紫色がとても美しいイングリッシュローズ。 そしてダマスクの強い香り。 株は強健で横張りによく伸びるのでコンパクトにまとめた方がよさそうです。 …
世界史に輝くドイツ首相のバラ 真っ赤っか、鮮烈な紅バラで花も大きくて存在感がバツグン。 この日のバラ園で一番の存在感でした。 ドイツの元首相コール氏に捧げられたバラ。 ヘルムート・ヨーゼフ・ミヒャエル・コール(Helmu…
黄色のアクセントが鮮やか 一重咲き大輪の濃い紅バラ(朱色を含む)で、花弁の中心にハンドペイントぽく黄色が入って非常に華やか。 ガーデンでも大変目立ちます。葉っぱはマットな皮質、強健に育ちます。 作出は世界のテラニシこと寺…
鮮やかな赤のイングリッシュローズ 実に鮮やかなクリムゾンレッドのイングリッシュローズ! このバラは、“Mr.イングリッシュローズ” デビッド・オーチン氏の義理の父にあたる、レオナルド・ダッドリー・ブレスウェイト氏の名前に…
これだからバラは面白い 鮮烈な紅バラだけど、花弁の裏側が黄色の複色のバラ。紅色が鮮明なので、おだやかなクリーミーイエローがまた余計に映えているという… これがあの銘花「ピース」の枝変わり品種というのだから驚きです。 ピー…
印象に残る、鮮烈な朱赤 明るく鮮やかな紅バラ。 生田緑地ばら苑の入り口付近でお目にかかったような記憶があります。 葉っぱがまた艶やかで広い。 こんな紅バラ🌹🌹に迎えられると、その場がとっても印象に残る… この鮮烈な朱赤色…
【アレックの赤】という紅バラ 明るい赤色の半剣弁高芯咲き大輪花。 約40枚の花弁が詰まった花型は咲き進むにつれてボリューム感が感じられます。 香りのバラの代表・名花【ドゥフトボルケ】の交配種だけあって香りが非常に強くて開…
賑やかな紅バラ…まさにパレード 鮮やかなローズピンクの大輪カップ咲き。花弁数も多くてゴージャスな花容はまさに”パレード”です。 咲き進めば落ち着いた彩りにもなり、ただただ派手!ということでもないの…
本家ピエールと血縁関係はないらしいが… バラ園でもひときわ目を引いた、オベリスク仕立てのつる紅バラ。 その名も 【ルージュ ピエール ドゥ ロンサール】 これぞバラ!の真っ赤な花で通りを華やかにしていて…素敵すぎました。…