夏に貴重な紅花!コレオプシス【マーキュリーライジング】

Last Updated on 2022年5月2日 by Taichi

本日の気温25℃~32℃
朝からあづい~(°°;)

こんな7月初旬らしい蒸し暑いさ中にもかかわらず、紅いヴェルヴェット様の花を咲かせてくれるのがコレオプシス・マーキュリーライジングであります。

購入時の記事:育て方は簡単?コレオプシス【マーキュリーライジング】購入!

コレオプシス【マーキュリーライジング】

コレオプシス【マーキュリーライジング】

我が家では、玄関アプローチから入って間もなくのところでこの艶やかな紅花が迎えてくれます。
6月に入るとじゃんじゃん咲き始め…

コレオプシス【マーキュリーライジング】

コレオプシス【マーキュリーライジング】

チョコレートコスモスに似た花。パッと見は、なかなかのもんです。
ですが、ネタバレ的に後方から眺めますると…

まぁ見事な徒長っぷり!

ぎゅ~んと根元(画像の左側)から大きくひん曲がって伸長しているのがおわかりでしょうか?
以前の記事でも述べたが…このコレオプシスマーキュリーライジング、多湿には弱いのです。

ウチの花壇は、さほどレイズアツプしていません。

煉瓦を1段だけ置き、少し浮かせた感じで植え付けはしたものの、梅雨のじめっとした土ではやはりウマく育たないのだろうな…

次回植え替え時(植替えの適期は10月、4月)この場所を全面レイズアツプするしかないかな…?なかなか面倒な作業になるなあ…

このコレオプシスの徒長具合や、下葉がすぐになくなるユリオプスデイジーなど見てきましたが、
ウチの玄関先で育てるキク科の植物は「なんとか開花してくれるけど、不格好」な結果になることが多々ある印象です。日当たりも中途半端ですし、キク科の植物にはいまひとつ不向きな場所なのでしょうね。

課題はありますがこのコレオプシス、この猛暑の中で貴重な花です。終わった花柄をマメに摘んで秋までじゃんじゃん開花してほしいものです。

植物fan.TaiChi

《宿根草》コレオプシスの通販
四国ガーデン

関連記事:徒長させたくない!【コレオプシス】の育て方チェック

ポチッと、お願いいたします~!




ABOUTこの記事をかいた人

植物&庭園が大好きなサラリーマンガーデナー。植物たちの育て方を学び、第2の人生は手作りの庭で植物たちに囲まれて四季を感じながら過ごし、人生を終えたい。 さてその庭は、和庭か?イングリッシュガーデンか?場所は?日本?海外?…悪戦苦闘、ドタバタボタニカルライフに多少なりとも共感していただける方はぜひブログを御覧になってくださいませ。