2018年の気象 「異常」が「通常」に

Last Updated on 2021年8月14日 by Taichi

2019年3月。
地元はなんとか穏やかな日常を保っています☺️

2018年 地元の災害

2018年は6月の大阪北部地震に始まり、滋賀県で竜巻、関東甲信で最も早い梅雨明け、平成30年7月豪雨、逆走台風、記録的猛暑、秋台風(非常に強い勢力)が関西に立て続けに襲来と、4ヶ月くらいは荒天対策でとてつもなく忙しく、天気のこと以外の記憶があまりないです。
関西で天気を伝える仕事をしている人間にとって、2018年は災害の怖さを改めて実感する1年でした。

さらには、師走に入っても近畿を含め各地で12月として観測史上初めて「夏日」となり、最後まで異常な年でした。

地震で素焼きの鉢がことごとく割れ、台風の度に植木を軒下に隠し、それでも耐えきれない植物は枯れていく。😭ザンネンキワマリナイ

2018年6月 大阪北部地震

2018年6月 大阪北部地震

2018年6月 大阪北部地震

2018年6月 大阪北部地震

さて2019年ももう3月になりました。今年はどんな異常気象に見舞われるのでしょうか⁉️何もない1年は、もうない。と覚悟して…😅ツライワ~

植物fan.Taichi
関連記事
お盆にも豪雨⛆をもたらす【線状降水帯】って何だ(・・?

ランキング参加中です。ポチッと、お願いいたします~!




ABOUTこの記事をかいた人

植物&庭園が大好きなサラリーマンガーデナー。植物たちの育て方を学び、第2の人生は手作りの庭で植物たちに囲まれて四季を感じながら過ごし、人生を終えたい。 さてその庭は、和庭か?イングリッシュガーデンか?場所は?日本?海外?…悪戦苦闘、ドタバタボタニカルライフに多少なりとも共感していただける方はぜひブログを御覧になってくださいませ。