Last Updated on 2022年4月29日 by Taichi
もう何年にもわたって、
美しいライムグリーンの花を咲かせてくれています!
クレマチス【ペトリエイ】


2022年4月のクレマチス【ペトリエイ】と原種チューリップ【 ブライトジェム】
このペトリエイは4月から5月の開花の頃にあわせて、
新しいツル(蔓)が伸びてきます。

生育が良ければ、散る前の花の間をぬって遠慮もなく、新たな枝を伸ばします。

クレマチス【ペトリエイ】まだ花が散る前にどんどん枝葉を伸ばす
このままグングン伸びる訳ではありません。
ここからの成長はゆっくりです。
慎ましいけど、もどかしい。
そしてこの新しいツルの先に
来春の花芽がつくのですo(^-^)oワクワク
クレマチス【ペトリエイ】花後の剪定
新しいツルが伸びてくるこの時期こそ
ツルのリフレッシュ剪定(切り戻し)を行うべし!
春に花を咲かせた、花茎(蔓)は…

半分近くは弱っていて、葉が枯れているものもあります。
こんなツルは、株元から切ってしまいます。
葉が青々として丈夫そうなツルは、花首でカットして残してやります。
キンポウゲ科と聞くと丈夫で良い感じだと思うけど、
オセアニア系特有の弱さを持っているとも感じます。
高温多湿にも寒波にも弱い。

丁寧に育てた結果咲いてくれた
この小花達に、心から礼を述べたい
アザマス!m(_ _)m
ライムグリーンつながりの寄せ鉢。
ヘレボルス、プリムラ【プリカント】と共に…いかがでしょうか?
👇👇👇👇

ライムグリーンのクリスマスローズ、プリムラ【プリカント】と共に
植物fan.TaiChi
