サラサラとした糸のような花が美しい…【ユウギリソウ】の育て方総チェック!

Last Updated on 2023年4月23日 by Taichi

独特の雰囲気をもつ【ユウギリソウ】

この花を見つけた日は、風が強くて…

ユウギリソウ

【ユウギリソウ】の花

白・薄い水色・紫の小さな小さな星型の花が、それぞれたくさん集まって咲いている
楚々とした和を感じさせるその姿が素晴らしいのですが
風にそよぐこの花のアップはとれずじまいでした。

他の花ではちょっと出せない雰囲気をもったこの花の名前は
【ユウギリソウ(夕霧草)】

ユウギリソウは、地中海沿岸地方を原産とするキキョウ科の植物です。
寒さに弱くて日本では冬を越せないので一年草として扱われています。

花つきも花もちも良いので、ガーデニング・切り花・フラワーアレンジメントによく用いらます。
4月~5月に植えつけをすると、6月~9月にかけて花を咲かせます。

【ユウギリソウ】とは

学 名:Trachelium caeruleum
和 名:ユウギリソウ(夕霧草) 
英 名:blue throatwort , throatwort
別 名:トラケリウム
科・属:キキョウ科ユウギリソウ(トラケリウム)属
原産地:地中海沿岸
草 丈:30~100cm
開花期:6~9月
花の大きさ:ひとつの花径は2mm程度 
      花房は茎の太さや栄養状態によって直径5~20cm 
耐寒性:✕
耐暑性:△
耐陰性:△
草姿・花言葉
花の色は白・ピンク・薄紫色など。
花言葉は「穏やかな精神」「やさしい愛情」など。




【ユウギリソウ】の育て方

環境

ユウギリソウは、暑さ寒さともにあまり強くありません。
耐寒温度は5℃前後で霜に当たるとアウトです。
越冬させたい場合は、冬場は室内に取り込みます。
暑さにも弱いため、夏場は風通しの良い半日陰で管理するようにしましょう。
ユウギリソウは多湿も嫌いますので、水やりのしすぎやジメジメした環境に置くのは避けてください。
梅雨や台風の季節には軒下管理が有効です。

用土

鉢植えの場合は基本的な配合…赤玉土7:腐葉土3の割合で混ぜた土を使います。
肥沃な土に植えると花付きが悪くなることがあります。地植えは注意しましょう

水やり

ユウギリソウは多湿を嫌いますので水やりは土の表面が乾いてからします。基本的に乾かし気味の管理です。

肥料

植え付ける際に土に肥料を少量混ぜ込んでおけば追肥は特に必要ありません。
多肥は花付きが悪くなるもとです。
生育期に葉色や生育が悪い場合は 液体肥料を少量与えてみる程度にします。

植え付け・植え替え

植えつけの適期は4月~5月。
標準的な大きさの60cmプランターに3株程度を目安に植え付けましょう。

剪定・切り戻し

花がらは早めに摘み取ります。花房は小さくなりますがわき芽が伸びて次々と咲き続けます。

病害虫

茎やツボミのアブラムシに注意。
過湿になると、立枯れ病を起こしやすくなります。

増やし方

ユウギリソウの種は発芽率が高いとはいえませんので、ポット苗を購入して植えつけた方が簡単です。

【ユウギリソウ】園芸家の評判は?

小さな星のような花がぎっしり!
お菓子のようです。

星型の小花が、花火みたいで綺麗です。

背が高いので雨に打たれると倒れてしまい収集がつきません。
Seriaの葉ダレ防止リングは使っているけど全然高さが足りない。
他のブロガーさんに聞いたら朝顔用のリングを使っているそうなのですが
今更つけられないしね。

植物Fan.TaiChi

【ユウギリソウ】の通販

ユウギリソウ(夕霧草):ホワイト3.5号ポット 2株セット
ノーブランド品
関連記事初夏に波打つ涼やかな薄青の花…開花期間が長い【アゲラタム】の育て方チェック!
【アゲラタム】

初夏に波打つ涼やかな薄青の花…開花期間が長い【アゲラタム】の育て方チェック!

2023.04.12

ランキング参加中です。ポチッと、お願いいたします~!







ABOUTこの記事をかいた人

植物&庭園が大好きなサラリーマンガーデナー。植物たちの育て方を学び、第2の人生は手作りの庭で植物たちに囲まれて四季を感じながら過ごし、人生を終えたい。 さてその庭は、和庭か?イングリッシュガーデンか?場所は?日本?海外?…悪戦苦闘、ドタバタボタニカルライフに多少なりとも共感していただける方はぜひブログを御覧になってくださいませ。