【アエオニウム 黒法師】冬が成長期!

Last Updated on 2018年12月30日 by Taichi

本日の気温4℃~11℃

さて今日は多肉植物【アエオニウム 黒法師】の話を。
こちらは、昨年12月(1年前)のアエオニウム黒法師@我が家

晩秋~冬に葉が茂る(v_v)
そう、アエオニウム《黒法師》は冬型
なのだ。
冬型といっても、寒い中で花を咲かせるようなタイプではない。
冬に葉を茂らせるのだ。

多肉も含めたいていの植物が休眠する冬場に、
やせ我慢のようにじゃんじゃん葉を広げる。
異国モロッコ原産の不思議な成長ぶりだ。

そして、5月までには余計な葉を落としてちょうど良い感じ。

問題は、その後。今年の10月の姿をお見せしたい。
5月~10月といえば普通なら植物は成長期!
真夏の暑さを凌いで、前後で急成長。
ところがこいつは…この【黒法師】は夏に休眠する。
休眠期の真夏に
うっかり水やりすると
ひと夏で葉っぱが全滅。
ここまで落葉してしまった…

👇👇👇👇

昨年の夏とは大違いだ。

【原因】
昨年の夏を乗り切って安心してしまい、
断水の努力?を怠ってしまった…
つまり他の植物への水やり同様
頻繁に水やりをしてしまったのだ(>_<)
夏の過剰な水やりは黒法師の命取りになる。

さてこの黒法師だが10月に挿し木をした。

枝先を人差し指くらいの長さに切って
4~5日乾かし、土に挿す。

今はこんな感じ。

発根しているかどうかもわからない。
切った残りの株は、植え替えたあと新葉を出してきた(*^^*)

兎に角肝心なのは、水やりの頻度。
もう少しでコツが掴めるはず(*_*)

植物男子Taichi

ポチッと、お願いいたします~!
👇👇👇👇

にほんブログ村 花・園芸ブログ 趣味の園芸へ
にほんブログ村

 




ABOUTこの記事をかいた人

植物&庭園が大好きなサラリーマンガーデナー。植物たちの育て方を学び、第2の人生は手作りの庭で植物たちに囲まれて四季を感じながら過ごし、人生を終えたい。 さてその庭は、和庭か?イングリッシュガーデンか?場所は?日本?海外?…悪戦苦闘、ドタバタボタニカルライフに多少なりとも共感していただける方はぜひブログを御覧になってくださいませ。