20世紀の大女優【マリリン モンロー】このバラが欲しい!
20世紀のセックス・シンボルのバラ このバラの名前は、20世紀に大活躍したハリウッド女優、マリリン・モンロー(Marilyn Monroe:1926.6.1-1962.8.5)に因みます。 その名もずばり【マリリン・モン…
The GARDEN OF PASSION
20世紀のセックス・シンボルのバラ このバラの名前は、20世紀に大活躍したハリウッド女優、マリリン・モンロー(Marilyn Monroe:1926.6.1-1962.8.5)に因みます。 その名もずばり【マリリン・モン…
オレンジ・アプリコット・サーモンピンク 花色・花形ともに美しい大輪のバラ。 淡黄色にオレンジぼかし、 或いはアプリコットにサーモンピンクが乗った色。 いろんな形容ができる柔らかな色彩がとても気持ちを和ませてくれます。 そ…
グレイス(GRACE)ってどういう意味? 万博記念公園のバラ園にて、このバラに出会いました。その名も【グレイス】 人名?或いはグレイト(偉大)みたいな意味かな~? なんて思いつつも調べてみれば… (動作・態度・物言いなど…
アプリコット~ピンクの豊かな色彩! オープンカップ咲きで数輪の房咲き。花付きが良くて春から秋まで繰り返し花を咲かせてくれます。花の色は咲き進むにつれてアプリコットから濃いピンクに変わっていきます。カップ咲きの花は散るまで…
様々な表情を見せるイングリッシュローズ 私がバラ園で出会った時の【メアリー・マグダレン】は、それぞれの花がアプリコットから白に変わっていく時で、 このバラ独特の味を楽しませてくれました。 デビッド・オースチン作出のイング…
これはネーミングの勝利! 咲き進むにつれ、微妙な色の変化が楽しめます。 秋のバラ園。【かおりかざり】を列植しています。 麗しい香りと、華やかな花姿。 花飾りならぬ、「香り」を飾ることをコンセプトに掲げたばら。 【和バラ】…
米国の作出者が名付けた【フレンチレース】とは 【フレンチレース】はその名の通り、ふんわりとした清楚で優美な彩りの花を咲かせる人気品種です。 アイボリーホワイトにアプリコット(ピンク)が差す波状弁の平咲きが何とも美しいバラ…
【アプリコットネクター】は人気のロングセラー‼️ 花色はピンクがかった淡い杏色。とても美しく魅力的です。フルーティーな強香も楽しめます。 八重丸弁カップ咲きで房咲きすることからフロリバンダ系に分類されますが、フロリバンダ…
アプリコットのフリフリ。殿堂入りのバラ‼️ 淡いアプリコット色の品種の中でも、このバラはとくに大きな巨大輪で、花は優雅に波打って美しいです。香りもよく皮質葉が美しいです。 世界的に人気の品種で、1994年第10回ニュージ…
繊細にして大輪のバラ【ヨハンシュトラウス】が欲しい! 言わずもがなですが… このバラの名前は19世紀ウィーンで活躍した有名な作曲家、 ヨハン シュトラウス2世 (“Johann Strauss Ⅱ”…
名は体を表す 『フリュイテ』の名は、フルーティ、の意味なんだそうで。 アプリコット色から周辺が赤く色づいていく様が 『フリュイテ=フルーティ』のイメージにぴったりですね~🍊🍎🍓 1984年ジュネーブ国際コンクール銀賞受賞…
ツイッギーって、誰? 1960~70年代に相当なご活躍をなさったイギリスの女優、モデルおよび歌手、なんだそうな。 当時のサイズは身長165cm、体重41kg[3]。当時、彼女の訪日と比較されたのが前年に来日したビートルズ…