Last Updated on 2022年4月23日 by Taichi
目立たぬ風物詩【ハルガヤ】
春の散歩道。路傍にそよぐ草花。
誰でも見たことがあるけど、その名を知らぬ人は多いのではないでしょうか?
【ハルガヤ】
春の茅、でハルガヤです。
【ハルガヤ】とは
ハルガヤは、イネ科・ハルガヤ属に分類される多年生植物。甘い香りを持つため、芝や観葉植物として育てられる。Wikipedia
学 名:Anthoxanthum odoratum
和 名:ハルガヤ
英 名:Sweet vernal grass(スイートバーナルグラス)
科・属:イネ科ハルガヤ属
原産地:ヨーロッパ
草 丈:25-40cm
開花期:5〜7月
※イネ科の花粉症に、要注意。
植物fan.Taichi