カッコイイ!アロエ【不夜城】の育て方チェック もっと大きく育てるには…

Last Updated on 2023年5月2日 by Taichi

頂き物のアロエ【不夜城】を育てています。
先日は、キングプロテアという神様の名前を持つ植物について書きましたが本日は、《名前が大層な植物ツナガリで、拙宅の小さなアロエ【不夜城】について記録します。

まだスマホくらいの大きさでかわいいもんです。これをもっと太らせて花をさかせてみたい!

その名も【不夜城】

南アフリカ原産のアロエ【Aloe nobilis】 につけられた名前。そもそも不夜城というのは、Wikipediaによれば…

不夜城(ふやじょう)は、中国の山東省にあったとされる古代都市。夜も日が出たとされたため、この名がある。

…らしい。

その名に負けぬ荘厳で大層な姿に仕立てるなら、どうすれば良いのか?

アロエ【不夜城】とは

学 名:Aloe nobilis
和 名:不夜城
科・属:ツルボラン亜科アロエ属
原産地:アフリカ
草 丈:30cm

アロエ属の科は分類体系によって変遷しており、APG体系の第3版ではススキノキ科とされている。過去にはユリ科、アロエ科、ツルボラン科とされたことがあった。Wikipedia

※この【不夜城】成長しても30cmくらいらしい。あの10mを超すお化けアロエ【ディコトマ】のようにはいかないそうです。

肝心なのは【水をやらない】

アロエ【不夜城】への水やりは『乾いたらたっぷり』の基本ルールに反して、乾いたら一拍置いて、霧吹き程度の水やり。冬はほぼ水をやらない。

…と、言うは易しでありまして(*_*)
ついつい『乾いたらたっぷり』の要領で、他の鉢に与えているのと同様の水やりをしてしまう。所謂放任主義、というヤツだがこと植物に関しては私は向いてない。ついつい遣ってしまうのです、水を。

逆に、ある程度の大きさまでうまく乾燥気味に育てられたら、見た目通りの相当強靭なボディになってくれるらしい。

上手くいくかな?不夜城は1日にしてならず(^-^;)
日々、放任あるのみ!



マメに【植え替え】を

生育旺盛なので、成長にあわせて植え替えをしてやります。
※アロエ【不夜城】の植え替えの適期は、成長が再開する5~6月頃です。
私のアロエ【不夜城】の根鉢を見てみると…

根詰まりを起こして根腐れも進んでいました。ゲッ💦

ポロポロと取れてしまう腐った根を取り除くと残ったのはわずかにこれだけ。1週間そのまま放置、とよくマニュアルには書かれているが、しばらく乾かしてちゃっちゃと植え付けてしまいました。これは凶と出るか?!

使用した土は、使っていた古土を一部生かしつつ、
赤玉土、腐葉土、軽石小粒、サボテンの専用土を適度に混ぜて使用。この辺は肌感、というヤツです。


次の水遣りは10日後に。放任!放任!…難しい( ;∀;)

アロエ【不夜城】冬越しは?

その後、2018年11月までにここまで成長☻

さてこの先の冬越しですが…

アロエ【不夜城】は気温-3℃まで下がった昨年も、
屋内に取り込むことなくベランダでしっかり冬越ししてくれました。
耐寒性は相当ある、と見ています。

ということで今年も屋外で頑張ってもらおうと思います。

その後のアロエ【不夜城】:(2019年)5月 成長期のアロエ【不夜城】の増築!

4年でこんな感じに

アロエ【不夜城】成長は早い

アロエ【不夜城】成長は早い

頑丈なボディー!という印象に育ちました。
この先あまり大きくならないのは、逆に管理しやすいと思えばいいかな、と。

植物fan.TaiChi

ポチッと、お願いいたします~!




ABOUTこの記事をかいた人

植物&庭園が大好きなサラリーマンガーデナー。植物たちの育て方を学び、第2の人生は手作りの庭で植物たちに囲まれて四季を感じながら過ごし、人生を終えたい。 さてその庭は、和庭か?イングリッシュガーデンか?場所は?日本?海外?…悪戦苦闘、ドタバタボタニカルライフに多少なりとも共感していただける方はぜひブログを御覧になってくださいませ。