Last Updated on 2023年3月13日 by Taichi
河合伸志氏作出の和バラ

和バラ【ノワール】
日本が誇るバラの育種家 河合伸志氏が作出した
和バラ【ノワール】
【ノワール】という名はフランス語の「黒」という意味
この美しい彩りの画像を見ると、
パパメイアンなどの黒バラに真向から挑みそうな黒赤バラ!
という風にも見えますが、
実物は小ぶりでとっても可愛らしい、それでいて
ビロードの高級な質感を漂わせるという絶妙なミニチュアローズです。
樹高がやや低いのでガーデンなら前方に。
バラ【ノワール】はこんな人にオススメ!
🌹小さな庭やベランダで個性的なミニバラを育てたい!
🌹”黒バラ”の色調を楽しみたい!
🌹とにかく”和バラ”が好き!
バラ【ノワール】とは?
【和 名】ノワール
【英 名】Noir
【系 統】Minミニチュアローズ
【花の大きさ】小中輪 (花径cm)
【花の色】濃い赤
【花の形】剣弁咲き
【香 り】微香
【咲き方】四季咲き
【樹 形】木立性 半横張り性
【樹 高】0.6~0.9m
【作出国】日本
【作出者】河合伸志
【交配親】Kagayaki × BlackJade
【作出年】1996年
【病害虫】うどんこ病、黒点病に注意
【用 途】花壇にも鉢植えにも向く。

和バラ【ノワール】
【ノワール】園芸家の評判は?
日本作出の素晴らしい花付の四季咲きばら・ノアール。
ビロードの様な質感。深い黒赤。見事ですね!
植物Fan.TaiChi
関連記事:ニュアンスカラーがシックなのにとてもカワイイバラ【チャーリーブラウン】このバラが欲しい!