彩りのバリエーション豊富な人気植物【バーバスカム】の品種・育て方総チェック!

Last Updated on 2023年11月4日 by Taichi

バラ園のスーパーサブ植物

10月のバーバスカム【ウエディングキャンドル】

10月のバーバスカム【ウエディングキャンドル】

秋10月に訪問したバラ園でしっかりと咲いていたのがバーバスカム【ウエディングキャンドル】
長い花穂に小ぶりな花を次から次へと
長期間咲かせてくれます。

10月のバーバスカム【ウエディングキャンドル】

10月のバーバスカム【ウエディングキャンドル】

バーバスカムは大変種類が豊富で
地中海沿岸~中央アジアに300種ほどが分布

二年草~多年草まで
見た目も大きさも品種によって様々ですが
基本的にどの品種も育てやすいです。

矮性のものなら60㎝程度、大きな種類なら2mほどの高さになります。

基本種のビロードモウズイカ(Verbascum thapsus:別名ニワタバコ)は日本各地で野生化しています。

【バーバスカム】とは

学 名:Verbascum
和 名:バーバスカム
英 名:candlewick
別 名:モウズイカ ※モウズイカは漢字で「毛蕊花」雄しべに長い毛が生えていることによる。
科・属:ゴマノハグサ科モウズイカ属
原産地:地中海沿岸地方~中央アジア
草 丈:10~200cm
開花期:5~7月 
※品種・環境によっては秋も咲いてくれます。
花の大きさ:3cm
耐寒性:〇
耐暑性:△
※寒さには強く‐10℃程度になっても影響はないが、暑さに弱いので夏越しがポイント。
耐陰性:△




10月のバーバスカム【ウエディングキャンドル】

10月のバーバスカム【ウエディングキャンドル】

【バーバスカム】の品種・バリエーションは?

バーバスカム サザンチャーム

アプリコット、ベージュピンク、クリームイエローのミックス。人気の品種。
(楽天)

バーバスカム ウエディングキャンドル

ベルベット状の紫色の花芯が白花を引き立てる美しい色合い
(楽天)

バーバスカム ビオレッタ

美しい青紫のバーバスカム
(楽天)

バーバスカム ボンビッシュフェルム

花は黄色でシルバーリーフが素敵なバーバスカム
(楽天)

【バーバスカム】の育て方

環境

原産地が地中海沿岸だけあって日当たりのよい開けた荒れ地のような場所を好み、石垣やアスファルトのすき間でも育つほど丈夫です。寒さには強い一方で高温多湿の蒸れには弱く、日本の蒸し暑い気候はやや苦手です。
西日が当らず、水はけと風通しのよい場所で育てましょう。

用土

水はけのよい土を選びます。市販の培養土も利用できます。

水やり

鉢では土の表面が乾いたらたっぷり水やりします。
過湿には弱いので、水を与えすぎると根腐れを起すことがよくありますのでやや乾燥ぎみに管理します。

肥料

バーバスカムは一般の植物に比べ、肥料をやや控えめにした方がしっかりした草姿に育ちます。
追肥は少な目を心がけます。

植え付け・植え替え

小苗のうちは移植できますが、直根性なので大きく育った株は移植を嫌いますので気をつけて。

剪定・切り戻し

二年草の種類では、早めに切り戻すとわき芽が伸びて再び開花します。倒れる心配があるときには支柱を立てます。

病害虫

多湿に弱いので、梅雨時などの立枯病やうどんこ病に注意。
害虫はハダニの他に春、茎が伸び出てからは地際のメイガ類の幼虫に注意して早めに防除を。

増やし方

春・秋にタネをまいて苗をつくります。秋まきは翌々年の開花になります。タネの採取は、花穂の数個のタネざやだけを残して摘み取ります。極小のタネなので、タネまき専用の用土を利用するのが確実です。

【バーバスカム】園芸家の評判は?

葉っぱはジキタリスとほとんど変わりないので咲くまでどちらなのかわかりません。
ジギタリスもバーバスカムも花が終わったら
種を採って辺り一面に撒いておきます。

丁度良いサイズのものを育てたい方におすすめなのが、フォエニセウム系の品種です。こちらは小型に改良された品種が作られていますので、矮性種ですので、60㎝程度で収まってくれるのがポイント。
紫の花を咲かせるビオレッタや、白やピンクなどの花を咲かせるサザンチャームなどが有名です。比較的耐暑性もありますので、大きすぎないものを育てたい方はチェックしてみましょう。

植物Fan.TaiChi

【バーバスカム】の通販

関連記事

丈夫さが売りの宿根草!ペルシカリア【アンプレクシカリウス】の品種・育て方総チェック!

ペルシカリア【アンプレクシカリウス】の開花

丈夫さが売りの宿根草!ペルシカリア【アンプレクシカリウス】の品種・育て方総チェック!

2023.09.30
ランキング参加中です。ポチッと、お願いいたします~!







ABOUTこの記事をかいた人

植物&庭園が大好きなサラリーマンガーデナー。植物たちの育て方を学び、第2の人生は手作りの庭で植物たちに囲まれて四季を感じながら過ごし、人生を終えたい。 さてその庭は、和庭か?イングリッシュガーデンか?場所は?日本?海外?…悪戦苦闘、ドタバタボタニカルライフに多少なりとも共感していただける方はぜひブログを御覧になってくださいませ。