丈夫さが売りの宿根草!ペルシカリア【アンプレクシカリウス】の品種・育て方総チェック!

Last Updated on 2023年10月1日 by Taichi

イヌタデの仲間がこんなに美しく…

アジサイを見にいったガーデンで、非常にスマートでかつ野趣に富む草花に出会いました。

ペルシカリア【アンプレクシカリウス】

アジサイ【アナベル】の脇で咲く赤い花…

この草花の名はペルシカリア【アンプレクシカリウス】
豪華に咲くアジサイたちの”バイプレーヤー”のごとく咲いていました。細くて赤い花穂がスマートかつ野趣に富み、癒されます。

ペルシカリア【アンプレクシカリウス】

ペルシカリア【アンプレクシカリウス】

ペルシカリアの”ペルシカ”とは”桃””花桃”の意味で、葉姿が似ているところから名づけられたようです。

ペルシカリア【アンプレクシカリウス】の葉

ペルシカリア【アンプレクシカリウス】の葉

イヌタデを思いっきりオシャレにした感じ

ざっくり言うと、ペルシカリアはタデ科の仲間。イヌタデ・ヒメツルソバなどは路傍で普通に愛でられるタデ科の植物ですが、近頃は園芸品種が色々と出回っています。

ペルシカリア【アンプレクシカリウス】とは

学 名:Persicaria amplexicaulis
和 名:ペルシカリア【アンプレクシカリウス】
英 名:Persicaria amplexicaulis
科・属:タデ科イヌタデ属
原産地:中国~パキスタン~ヒマラヤ地方
草 丈:70~80㎝
開花期:6~9月頃
花の大きさ:花径約5㎜ 穂の長さ10~15㎝
耐寒性:〇 冬は落葉。
耐暑性:〇
耐陰性:△
特徴・草姿・花言葉
タデ科の多年草。草丈は1m弱。6~9月頃に長い花茎を伸ばし、先端に長さ10~15㎝程度の穂状花序をつけます。
濃紅色の小花が集まって咲く様子が美しく癒されます。冬には地上部が枯れますが宿根しますので春には新たに芽を出します。

ペルシカリア【アンプレクシカリウス】の開花

ペルシカリア【アンプレクシカリウス】の開花

ペルシカリア【アンプレクシカリウス】の開花

ペルシカリア【アンプレクシカリウス】の開花

通常の庭、ボーダーガーデン、自然風の庭にも適します。



ペルシカリアの品種・バリエーションは?

ペルシカリアは園芸品種が多く、それぞれに個性があって面白いです。

ペルシカリア・アフィニス

Persicaria affinis
別名ポリゴナム・アフィネ、ヒマラヤトラノオ。
草丈が低めなタイプ。グランドカバーにも向きます。

ペルシカリア・ポリモルファ


Perisicaria polymorpha
ペルシカリアの原種で株張り、高さとも2mほどになる超大型。アスチルベに似た白い花。
成長し大株になると抜群の存在感。

ペルシカリア・ミクロセファラ

Persicaria microcephala
こちらは花よりも葉を楽しむタイプ。
シックなカラーリーフとして使えます。

【ペルシカリア】の育て方

環境

やや広めの庭に郡植するとディスプレー効果が高く、素敵な景色を創ります。
適湿~湿り気のある所がベストです。ローメンテナンス。

用土

さほど土を選びませんが極端な乾燥は苦手。
水はけと保水性が良い土が適しています。
鉢植えは、市販の草花用培養土で大丈夫です。

水やり

庭植え、鉢植え共に通常の水やりで大丈夫です。
庭植えは乾燥のしすぎに気を付けて。鉢植えは乾いたらタップリ。

肥料

肥料をさほど必要としません。庭植えは、やせ土でなければ特に肥料は必要ありません。株の生育状態によっては春と秋に緩効性の化成肥料を与えます。鉢植えは生育期間中、緩効性肥料を少量与えます。

植え付け・植え替え

真冬と真夏を避ければ植え替え可能です。

剪定

特に必要ありません。

病害虫

特にありませんが、ハダニに注意

増やし方

植替え時に株分けで増やすことができます。



ペルシカリア【アンプレクシカリウス】園芸家の評判は?

細いキャンドルのような穂咲きの花が沢山咲きます。比較的コンパクトなタイプなので小さい庭にも使いやすいでしょう。

6月に植えたばかりの
ペルシカリア アンプレクシカウリス ‘ブラックフィールド’ Persicaria amplexicaulis ‘Blackfield’
馬ふんが効いているのか、成長がよくて、やっぱ密度濃く植えすぎた感じですが、まぁ、いい感じです。

タデ科の植物で野趣あふれ、ナチュラル感いっぱいです。
スッと立ち上がる花姿が好きです。
タデ科の植物を調べてみると
野原や山に咲くミズヒキやイヌタデなどがあります。
身近なところでは、ヒメツルソバがそうです。

植物Fan.TaiChi

ペルシカリアの通販

ペルシカリアの通販
created by Rinker

関連記事

玉のような小花がカワイイ【ヒメツルソバ】の育て方チェック 敢えて育てようとするよりも…

ヒメツルソバの花

玉のような小花がカワイイ【ヒメツルソバ】の育て方チェック 敢えて育てようとするよりも…

2020.05.23
ランキング参加中です。ポチッと、お願いいたします~!




ABOUTこの記事をかいた人

植物&庭園が大好きなサラリーマンガーデナー。植物たちの育て方を学び、第2の人生は手作りの庭で植物たちに囲まれて四季を感じながら過ごし、人生を終えたい。 さてその庭は、和庭か?イングリッシュガーデンか?場所は?日本?海外?…悪戦苦闘、ドタバタボタニカルライフに多少なりとも共感していただける方はぜひブログを御覧になってくださいませ。