Last Updated on 2023年5月14日 by Taichi
関西から伊豆へ贈られたバラ

和バラ【クイーン バガテル】
オレンジ、半剣弁高芯咲き、中大輪房咲きの花。
赤味を帯びた強く鮮やかなオレンジ色で目を引く美しいバラ。
名前の【クイーン バガテル】は、伊豆の「河津バガテル公園」にちなみます。
公園の5周年を記念して寄贈されたバラです。

【クイーンバガテル】@オッペンローズガーデン
作出は”世界のテラニシ”の異名をもつバラ育種家の寺西菊雄さん。
バラ【クイーン バガテル】とは?
【和 名】クイーン バガテル
【英 名】Queen Bagatelle
【系 統】HTハイブリッドティー
【花の大きさ】中輪 (花径10cm)
【花の色】オレンジ~アプリコット
【花の形】半剣弁高芯咲き
【香 り】微香 ティー香にパウダー
【咲き方】四季咲き やや早咲き
【樹 形】木立性 直立性
【樹 高】1.2m
【作出国】日本
【作出者】寺西 菊雄
【交配親】不明
【作出年】2005年
【病害虫】うどんこ病、黒点病に注意
【用 途】花壇にも鉢植えにも向く。
【受賞歴】
【クイーンバガテル】園芸家の評判は?
深い緑色の葉に杏色の花弁がよく映えてHT系では珍しい色合いが魅力の品種
ダンナ様が薔薇の魅力に初めて取りつかれたのは
杏子色のこのクィーンバガテル。
少し大袈裟ですが、我が家の薔薇の原点とでもいいましょうか。
まるで生命力に溢れた太陽のフレアのよう..。元気が出そうなバラです。
花もちが良く、樹形は直立性で、鉢植えや切り花にも向いています。
植物Fan.TaiChi
関連記事
晩秋まで鮮やかな黄色い花を咲かせる素晴らしいバラ【伊豆の踊り子】このバラが欲しい‼️