Last Updated on 2023年6月12日 by Taichi
【ダンスパーティー】の進化型
アジサイの時代を変えたともいうべき”加茂セレクション”の【ダンスパーティー】
加茂花菖蒲園が作出したアジサイの中でも、
特に人気がある【ダンスパーティー】をさらに進化させた品種です。
園の代表作ともいえる「ダンスパーティ」を更にバージョンアップさせた「歌合せ」。
細弁の八重咲のダンスパーティの特徴を残しつつ、両性花もフリルのように咲く豪華な花型となっている。
《加茂花菖蒲園のサイトより》
この【歌合わせ】はガクアジサイ(額紫陽花)で、
まず花の周囲の装飾花(八重咲き)がやや大きめに咲き、そこから少しずつ中心の両性花が咲き始めますが
両性花の開花するサイズがかなり大きくて、装飾花・両性花が咲きそろうとテマリアジサイかと思うほどのボリューム感になります。
【歌合わせ】はガクあじさいを超越した独特の豪華な印象を与える品種です。
※加茂セレクション
加茂花菖蒲園で独自に育成したアジサイ。庭植え向きの丈夫さを持ち合わせながら、花がバラエティーに富み美しく、毎年よく咲くように改良を重ねた品種群。
従来のハイドランジア系の品種は地域によっては冬場の乾燥によって花芽が枯れてしまうことがありますが、加茂セレクションはこの芽飛びが比較的少なく安心して育てられます。
科・属:ユキノシタ(アジサイ)科ハイドランジア(アジサイ)属
樹 高:100~150cm
開花期:6月~7月
植付け適期:2月~5月
用 途:庭植え、鉢植え
日 照:日向~半日陰向き
発売年:不明
交配親:ダンスパーティー×マジカルプリンセス
特 徴:ガクアジサイタイプの耐寒性落葉低木。
アジサイ【歌合せ】の育て方・栽培方法
【環 境】
風通しが良く、日当たり~半日陰の場所で管理します。夏場の直射日光は葉焼けをおこすので避けるようにします。
【用 土】
水もちと水はけのよい場所なら用土はあまり選びません。
【水やり】
鉢植えの場合は、表土が乾く前にたっぷり水やりをしてください。鉢底から水が流れ出てくる位まで水を与え、受け皿には水をためないようにします。
【肥 料】
肥料は2月の寒肥と8月のお礼肥、緩効性肥料を月に2回程度2~3gの置き肥で施すか、週1回2000倍くらいの液肥を与えてください。
【剪 定】
剪定は7月~8月の間に行い、秋以降の剪定は避けます。
アジサイ【歌合せ】園芸家の評判は?
大変はなつきの良い品種のようです
萼が周囲を縁取り、花の部分を引き立てているような印象を受けます。色彩の取り合わせと相まって、とても華やかな印象です。
長谷寺で、販売していました。長谷寺には、加茂花菖蒲園のアジサイがたくさん展示されていて、
長谷寺で命名されたアジサイもありました。
横浜イングリッシュガーデンでも、毎年展示されていて、
加茂花菖蒲園に、行ってみたいなあ、と思っていたのですが、
その気持ちが、また、ぐ~んと大きくなっています。
そして、長谷寺も、ますます好きになりました。
三浦園芸人気〜No.1〜
ダンスパーティーよりもフリルのように咲くことから豪華に見えると人気
1つお部屋に飾るだけでパッと明るい雰囲気になります。
植物Fan.TaiChi
アジサイ【歌合せ】の通販
関連記事
アジサイに関する記事はこちら