Last Updated on 2022年10月10日 by Taichi
ネット上には【ウィリアム・シェークスピア2000】の記述しかない…

イングリッシュローズ【ウィリアム・シェークスピア】
1987年作出の【ウィリアム・シェークスピア】は、その後作出された【ウィリアム・シェークスピア2000】よりも色が鮮やかな赤の色彩。
バラ【ウィリアム・シェークスピア】とは?
【和 名】ウィリアム・シェークスピア
【英 名】William Shakespeare
【系 統】ER イングリッシュローズ
【花の大きさ】大輪
【花の色】赤
【花の形】ロゼット咲き
【香 り】強香
【咲き方】四季咲き
【樹 形】シュラブ(半つる)
【樹 高】1.2m
【作出国】イギリス(オースチン)
【交配親】Mary Rose × The Squier
【作出年】1987年
【病害虫】うどんこ病、黒点病に注意
【用 途】花壇にも鉢植えにも向く。

イングリッシュローズ【ウィリアム・シェークスピア】@長居植物園バラ園
植物Fan.TaiChi
関連記事:強香のクリムゾンレッド【ウィリアム・シェークスピア2000】このバラが欲しい!
ランキング参加中です。ポチッと、お願いいたします~!