Last Updated on 2021年9月11日 by Taichi
つるバラのチャンプ【ピエール・ドゥ・ロンサール】
つるバラとしては超お馴染み。
【バラの殿堂】入りしているつるバラ、【ピエール・ドゥ・ロンサール】
【ピエール・ドゥ・ロンサール】はブッシュ仕立て可能か
我が家でもこの【ピエール・ドゥ・ロンサール】を使って、つるバラとして圧倒的な美しい風景を作れたらいいのですがピエールに適した日当たりのいいスペースがありません。
そこで【ピエール・ドゥ・ロンサール】をこんな風に仕立てています。
パッと見たところ、違和感なく鉢植えのコンパクトな形に見えるのではないでしょうか?
花の美しさは全く変りなく。
花後、どう切り詰めていくか
花後、つるバラのピエールは放っておくと縦横無尽にどんどん伸びていきます。
まずは6月に入って、株全体の長さの半分くらいに切ります。
その後は【枝先剪定】に励みます。
枝が伸びてきたら、邪魔にならない程度に先端を切り詰めることで枝葉のエネルギーをキープします。
冬場の強剪定の時期になったら、他のブッシュ仕立てのバラ同様、バッサリ切り詰めます。
植物fan.Taichi
【殿堂入りのバラ】ピエール・ドゥ・ロンサールってどんなバラ?名前の由来は?