茶色系の落ちついた彩りが素晴らしいバラ【バタースコッチ】このつるバラに癒されたい!
シックな彩りが最高のつるバラ “茶色がかった深みのある橙色” “黄色に茶が混じったような色” “黄土色” “穏やかなブラウンローズ…
シックな彩りが最高のつるバラ “茶色がかった深みのある橙色” “黄色に茶が混じったような色” “黄土色” “穏やかなブラウンローズ…
小型のアーチや壁面などの誘引がよさげ アプリコットの小ぶりなカップ咲きの花が株一杯に咲きます。返り咲きも多くて長く楽しめます。 よく見かけるミニつるバラよりは花弁がしっかり詰まった花容なので画像だけだと花の大きさの実感が…
4月の平均気温もおそらく過去最高 大阪の都市型植物園・中之島公園バラ園にやってきました。 確かにかなり暖かい2023年4月だったと思いますが… 4月の末日に、こんなにバラが咲いてていいものか?と。 もう、入り口から【ブラ…
つる紅バラといえばコレ ベルベットのような光沢のある赤色・大輪咲き。 昔から愛されている剣弁高芯咲きの紅つるバラの銘花【アンクル ウォルター】 作出国のイギリスではHT(ハイブリッドティー)の返り咲きシュラブローズですが…
1905年 魔術師から、マダムへ 少し黄色をおびたミルキーホワイトの大輪花。古いばらの特徴である繊細な細枝の樹にうつむき加減に咲く花が魅力。細枝ながら樹は丈夫でしっかり育っていきます。 花名はルクセンブルクの高名な育種家…
【藤娘】の名前が素晴らしくフィットする藤紫色のバラ 藤娘(ふじむすめ)は、 ●大津絵の画題。娘が黒の塗り笠に藤づくしの衣装で藤の花枝をかたげている姿。 ●大津絵に題をとった歌舞伎舞踊(日本舞踊)の演目、及びその伴奏の長唄…
カミーユピサロは、印象派の創立者! カミーユ・ピサロは、19世紀フランスの印象派の画家。 ウィキペディア …恥ずかしながら、まったっく知らなかったです。カミーユピサロ。 《ヴェルサイユへの道、ロッカンクール》 ●印象派の…
パッと見た名前に「?」となるバラ 例えば、このバラの札。 大抵の日本人が「メルヘンケニギン」とは何ぞや(・・? と、思ってしまいますよね。これもったいないなぁぁと思うんです。 Märchenkönigin メルヘンケニギ…
「金色の冠」のバラ 見かけた者を惹きつけてやまないこの色!黄色を通り越して黄金色といっても過言ではないです。 このバラ【カスクドール”Casque d’Or” 】は幸運をもたらす「金色…
正統派・これぞバラ🌹 これぞバラ!ともいうべき剣弁高芯咲きの整った花形の紅バラ。 【熱情】という名がぴったりと合う「ザ・紅バラ」です。 樹勢が強く、丈夫で育てやすい。やや黒味を帯びる深紅の花色で花もちも大変良い。 木立性…
見た途端欲しくなるバラ【フレグラント アプリコット】 上品で落ち着いたアプリコットカラーがお好きなロザリアンなら、 この【フレグラント アプリコット】はまさにうってつけのバラ。 フロリバンダとしては大きめな花で、フリルが…
渋みと華やかさと… 【ウイスキーマック】は、琥珀色~朱色・オレンジの色の変化がたまらなくカッコイイハイブリッドティーローズ。その名の通り、ウィスキーを溶かし込んだような色彩が巨大バラ園の一角でひときわ目立っていました。と…