酷暑をむしろ好む花?!【ビンカ(ニチニチソウ)】の品種・育て方総チェック!
真夏の”小さなスター植物” お盆休み、日中の気温が体温を超える日々。 これだけ暑いと、さすがのシマトネリコ(鉢植え)も 枯れてしまう始末… どこまで進むの、温暖化? そんな日々の中、 隣家の庭先で…
真夏の”小さなスター植物” お盆休み、日中の気温が体温を超える日々。 これだけ暑いと、さすがのシマトネリコ(鉢植え)も 枯れてしまう始末… どこまで進むの、温暖化? そんな日々の中、 隣家の庭先で…
5月の頂き物 【バイカウツギ】の枝モノ ツボミをたくさんつけていましたので水に差しておいたところ… 2~3日でどんどん開花しました 香りがリビングに漂います。 しっかり開花させるポイントは 切り口を大きく斜めにカットして…
春4月、桜の散った後に至る所で見る景色。 この時期の街路樹の主役といえば【ツツジ】ですよね。 拙宅の周りでもツツジが満開です。画像は【ヒラドツツジ】と思われます。 日本特有というわけではない【ツツジ】 このツツジ、これだ…
独特の雰囲気をもつ【ユウギリソウ】 この花を見つけた日は、風が強くて… 白・薄い水色・紫の小さな小さな星型の花が、それぞれたくさん集まって咲いている 楚々とした和を感じさせるその姿が素晴らしいのですが 風にそよぐこの花の…
白・ピンク・紫の3色のシバザクラ? 街中で見かけたグランドカバー植物。 3色の花がシバザクラのようで違うような、サクラソウのように見えてそうでもないし… 色々調べてみたら、これは間違いなく【タピアン】だな、と。 次世代型…
美しい花のあとには… 4月に入って二十四節気では『清明(せいめい)』を迎えました。 清明=清浄明潔(じょうじょうめいけつ)の略語で、清々しい青空のもとで草木が芽吹く頃。 さて我が家では、桜の時期にあわせてハナモモ(花桃)…
今だから【エリゲロン】 ガーデニング歴が長くなることで、以前より魅力的に見える花。 これが結構多いのですが、このエリゲロンなど、まさにそれ。 高校生の頃に路傍に咲いていたこの花が魅力的だなどと全く思いもしなかったんですが…
【ムクゲ(槿)】の開花は7月中旬から 7月も半ばを越えた頃、近所のムクゲの花が咲きだしました。 アジサイ(紫陽花)が盛りを過ぎて暑さが厳しくなり、干上がってしまう植物やらウッソウと繁る植物やらで整いにくくなる真夏の頃に、…
白い小花がふわりと咲くユーフォルビア【ダイヤモンドフロスト】 このふわりとした白い小花の咲きっぷりからも、 雪華草(ゆきはなそう)、或いは海外で《魔法の雪》といった異名をもつのもよくわかりますね。 かすみ草のように、他の…
素敵な【オーナメンタルグラス】 ウチの近所のガーデンも大小様々ですが、小さいながらも、 オーナメンタルグラス(鑑賞価値の高い草(グラス)類)を上手に使う個性的な植栽があり、 眺めているだけでとっても癒され楽しめる空間にな…
純白のオルレアに… タネから育てていい感じに育ってくれた我が家の【オルレア】 朝の水撒き時に、花をよく見ると… 米粒をさらに小さくしたようなブツブツを発見。 小さな虫のようです。よくよく見ると、まだら模様をしています。 …
比類ない花容の美しさ マルメゾン宮殿の庭師だったアルディが妻に捧げたとされています。 数少ない『純白のオールドローズ』として、また比類ない花容の美しさで長く愛されてきました。オールドローズを代表する名花です。 透明感のあ…