Last Updated on 2022年5月28日 by Taichi
爽やかさを絵に描いたようなバラ【爽】
日本を代表するバラ園のひとつ、河本バラ園さんが作出したバラ【爽】
河本バラ園さんのホームページに、このバラ【爽】について
上品な藤色のひらひらとした花びら、
爽やかな香りの半直立の木立性。
俳優・三上真史さんをイメージして作出しました。
と記述されております。
近頃まで【趣味の園芸】メインパーソナリティーを務めていた三上真史さんがイメージ俳優となっているバラ【爽】
その名の通り、爽やかをそのまんま花にしたようなバラ、であります。
バラ【爽】とは?
【和 名】爽
【英 名】Sou
【系 統】HT ハイブリッドティー
【花の大きさ】中大輪 (花径12cm)
【花の色】藤色・紫色
【花の形】丸弁咲き
【香 り】中香 ブルー香
【咲き方】四季咲き
【樹 形】木立性 半横張り性
樹勢は強くなくコンパクトに仕上がります。
【樹 高】1.2m
【作出国】日本(河本バラ園)
【作出者】河本純子
【交配親】不明
【作出年】2017年
【病害虫】うどんこ病、黒点病に注意
【用 途】鉢植えにもプランターにも向く。
【爽】園芸家の評判は?
割としっかりとした枝を出し、花も剣弁高芯咲きから咲き始め、ハイブリッド・ティのような雰囲気ももっています。
波打つ花びらは、淡い藤紫色の波状弁咲きに…。花色は、咲き進むにつれ、青みを増します。樹は、半直立の木立ち性。樹勢が強く、シュートが良く出ます。また、強くないもののダマスクとティの爽やかな香りも◎。
香りはダマスクスとティーの香り
今朝もクンクン 癒されます
波打つように開花していく 波状弁咲き とってもエレガントです
植物Fan.TaiChi