Last Updated on 2022年6月5日 by Taichi
オリーブの蕾の量がスゴイ
5月のオリーブは、白い蕾をつけていよいよ開花へと向かう時期。小さな蕾をつけたオリーブは可愛いもんだが、拙宅の【オリーブ シプレッシーノ】は蕾をつけすぎ?!

蕾が多すぎて困ることと言えば、花後の掃除くらいだろうが…
さて、このシプレッシーノは、昨年5月には悲惨な状態だった!
私の不注意のせいなんだけど…窒息死しそうなオリーブの鉢を植え替えてやった。
その時の記事がこちら
【オリーブの育て方】5月の植え替え&用土
👇👇👇👇👇👇
昨年5月の植え替えが、功を奏した!いや奏し過ぎたか(^^ )

見逃していたが、指南書に依ればオリーブの蕾から実になるのは1割程度だそうだ。結実1割…充分!
オリーブの【ひこばえ】
それから、この【ひこばえ】をどうしてやろうかと。

できれば、挿し芽に回したいと思う。まだ新枝が柔らかすぎる気がするので、6月まで待ってから剪定→挿し芽の作業としよう。
蕾の数やらひこばえやら、何にせよ元気の証と受け止めておこう、つまり昨年の植え替えは大成功!
植物fan.TaiChi
関連記事:オリーブの育て方《5月》植え替え決行…用土は?

ポチッと、お願いいたします~!
にほんブログ村