カリブラコアの育て方《挿し芽~植え付け》
5月中に挿し芽した【カリブラコア】 ●ジフィーポット&挿し芽の専用土を使用 ●挿す前に、メネデール溶液に数時間浸ける ●トレイに並べたら毎日浅く水につけて、ジフィーポットが乾かないように育苗 うまく育ってきました。6月中…
5月中に挿し芽した【カリブラコア】 ●ジフィーポット&挿し芽の専用土を使用 ●挿す前に、メネデール溶液に数時間浸ける ●トレイに並べたら毎日浅く水につけて、ジフィーポットが乾かないように育苗 うまく育ってきました。6月中…
なぜか、【セダム】が苦手です💦 そもそも、多肉を可愛く仕立てるのが苦手。小鉢で育てて花が咲いたらうれしい、というくらいの付き合い方なので。 とくにセダムが苦手です。これまで、うまく付き合えているのが唯一、セダム【レフレク…
雨を避けて上手にこんもり育てたい‼️ 昨年は我が家をいい感じに彩ってくれた【カリブラコア】 冬越しも全く問題なし。 【乾燥好きの多湿嫌い】は多肉植物並み? といって、真夏の水切れは絶対NG…マメに観察&水やりを💦 【カリ…
ミセバヤは、と~っても丈夫な植物。 ミセバヤは、多肉植物の一種です。Wikipediaには【多肉性の宿根草】と表現されていますね。 ミセバヤ(見せばや) Hylotelephium sieboldii はベンケイソウ科ム…
挿し木ラベンダーの植え替え@3月 昨年9月、挿し木にした【ラバンディン系】のラベンダー。 その時の記事: この挿し木ラベンダーを3月下旬の本日、植え替え。まずはポッドから抜いてみる。 3本とも根っこがしっかりと生えている…
もっと人気が出てもいいハズ!コチレドン【ティンカーベル】 プリッとした葉っぱに、タコさんウインナーのような釣鐘型の薄いピンクの花。丈夫で育てやすいし、もっと人気が出てもいいはずなのになぁ。 コチレドン【ティンカーベル】と…
2018 夏の災害続きのあと… 大地震でスッ転び、台風で吹き飛ばされそうになって痛みまくった、ミセバヤ。 台風サバイバルに成功した鉢植えのミセバヤが、めでたく開花😂ホットシタ ホント丈夫な植物だ。もちろん例…
スタンダードな観葉植物【オリヅルラン】 長い付き合いをしている観葉植物【オリヅルラン】 高温多湿に強くて重宝します。 ランナーの形状から、「折り鶴蘭」だとか「Spider plant」だとか呼ばれているようですね。 【オ…
漸く秋らしくなってきたが、また大雨やら台風やら、はたまた地震が来ないかと思いながらのガーデニング。 まぁ、軒先で剪定やら何やら、作業を始めて夢中になったら関係ないけど(^-^;) ラベンダーがヤラレタ 先日の驚異的な台風…
本日の気温、12℃~26℃。 もう、夏になる?!春がどんどん短くなりますな~ 昨年の秋にランナーを挿し芽してとっておいたオリヅルランが、春先に勢いよく葉を伸ばしてきました。 もう室内に置いておくこともなかろう… わかりや…
本日の気温4℃~11℃ さて今日は多肉植物【アエオニウム 黒法師】の話を。 こちらは、昨年12月(1年前)のアエオニウム黒法師@我が家 晩秋~冬に葉が茂る(v_v) そう、アエオニウム《黒法師》は冬型なのだ。 冬型といっ…
本日の気温、22℃~26℃ 雨がちでムシムシする1日。 さて先日トライした、ルビーネックレスの挿し芽。 ※当時の記事 ☟☟☟ 救えるか?パサパサのルビーネックレス 小さな鉢に挿し芽したのが、この写真。 水はけの良い土を使…