小さな黄花が可憐で葉っぱの香りが独特のハーブ【レモンマリーゴールド】の育て方総チェック!

Last Updated on 2023年4月22日 by Taichi

【レモンマリーゴールド】はマリーゴールドにあまり似ていない

寒くなり、花の少なくなる時期にも山吹色のカワイイ花を咲かせる【レモンマリーゴールド】

【レモンマリーゴールド】

【レモンマリーゴールド】

キク科タゲテス属でマリーゴールドの近縁種。
ですが普通のマリーゴールドと比べると花も葉も小さく多年草で木質化しますので
一年草のマリーゴールドとは似ているとは言い難いです。
一方でマリーゴールド同様、根から分泌する分泌液がセンチュウやナメクジを寄せ付けない働きがあると言われています。

中南米原産。標高1200~2400mの山岳地帯の渓谷などを中心に自生していることから
自生地では「マウンテン・マリーゴールド」と呼ばれています。

レモンマリーゴールドの花期は9月~11月が主で、冬にも咲きます。
花期になると分枝した茎の頂部に、花径3~4㎝程度の黄色い頭状花を咲かせます。

【レモンマリーゴールド】の花

【レモンマリーゴールド】の花

葉に強いレモンの香りがあるため、料理やハーブティーに利用されます。
冬に落葉し春に再び芽吹くというサイクルで、経年と共に茎が木質化します。成長すると草丈は120㎝程度になります。

【レモンマリーゴールド】@神戸布引ハーブ園

【レモンマリーゴールド】@神戸布引ハーブ園

【レモンマリーゴールド】とは

学 名:Tagetes lemmonii
和 名:レモンマリーゴールド
英 名:Lemon marigold
別 名:宿根マリーゴールド、レモニー、タゲテス、マウンテンマリーゴールド
科・属:キク科タゲテス属
原産地:中南米(南部アメリカ~メキシコ北部)
草 丈:30cm~150cm
開花期:9月~11月
花の大きさ:3~4cm
耐寒性:〇
耐暑性:〇
耐陰性:△
特徴・草姿・花言葉
レモンマリーゴールドの花言葉は「健康」「愛情」





【レモンマリーゴールド】

【レモンマリーゴールド】

【レモンマリーゴールド】の育て方

環境

日当たりが良く、水はけの良い場所が適しています。
生育旺盛で株が大きく育ちます。
鉢植えの場合は、大きめの鉢に植えて下さい。

用土

レモンマリーゴールドは土質は特に選びませんが水はけの良い土を好みます。
鉢植えなら花用の培養土かハーブ用の培養土で問題ないです。

水やり

鉢植えの場合は一般的な水やりの基本通り「鉢土の表面が乾いたらたっぷり」水やりします。
露地植えの場合は植え付け時にたっぷり水やりをしたら、あとは自然の降雨にまかせます。

肥料

レモンマリーゴールドは多肥を好みません。
露地植えの場合は、やせ地でなければ無肥料でも栽培可能です。植え付け時に腐葉土か堆肥を元肥として漉き込んで植え付け、その後は花つきなどコンディションを見て追肥をするかどうか判断します。
鉢植えは、春と秋に緩効性肥料を施します。

植え付け・植え替え

植え付け・植え替えの適期は3月下旬~5月です。
庭に植え付ける場合は、土に堆肥や腐葉土を混ぜ込んで水はけの良い環境作りを。
大きく育つので株間は30~50㎝程度空けましょう。
レモンマリーゴールドは生育旺盛なので、
鉢植えの場合は根詰まりを起こしやすいです。
毎年の植え替え推奨です。

剪定

レモンマリーゴールドは放置すると草丈が高くなり草姿が乱れます。
摘心、切り戻しはマメに行いましょう。
初夏5月~6月と、夏8月頃に全体の半分~3分の1程度に新芽の上で切り戻しをすると草丈が抑えられ、分枝も促進されて花数が増えます。

病害虫

レモンマリーゴールドは特に病害虫の害はありません。
レモンマリーゴールドの根から分泌される液は、センチュウやナメクジを寄せ付けない効果があります。

増やし方

レモンマリーゴールドは種まきと挿し木で増やせます。
種まきの適期は4月〜6月、挿し木は春・秋が適期で、切り戻した時の枝を挿し穂にして挿し木にすることが出来ます。レモンマリーゴールドは発根しやすいので挿し木の確率は高いです。

【レモンマリーゴールド】園芸家の評判は?

大きく育ちました(^O^)/ 2mくらいあるでしょうか?
植え付けたのが2年前の秋です。その時はまだ私の腰くらいの背丈でした。
昨年花が咲き終わった12月後半に、バッサリと切り戻しをしただけで、その後は敵心をしていません。

小さな苗を鉢植えにして3年目ですが、既に茎が木質化してきました。調べてみると、成長が早く地植えでは150㎝にもなるのだとか。

レモンマリーゴールドはハーブとして、葉は料理やティーに、花びらは料理の彩りに使われています。
香りが強いので少量使うのがポイントです。ポプリ、ドライフラワー、切り花にも利用できます。

名前から柑橘系の爽やかな香りを想像しますが、匂いはマリーゴールドを濃厚にした感じで独特のクセがあり、好みの分かれる所です。
自生地では、鹿はこの匂いを嫌い、周囲の葉を食べていてもレモンマリーゴールドだけは残しているそうです。

花期は9~12月
耐寒性も強いです。

私はレモンの香りとは思えないのですが・・・

植物Fan.TaiChi

【レモンマリーゴールド】の通販

関連記事センチュウ対策にもうってつけの【マリーゴールド】の育て方総チェック!

センチュウ対策に購入した【マリーゴールド】

センチュウ対策にもうってつけの【マリーゴールド】の育て方総チェック!

2019.06.29

ランキング参加中です。ポチッと、お願いいたします~!







ABOUTこの記事をかいた人

植物&庭園が大好きなサラリーマンガーデナー。植物たちの育て方を学び、第2の人生は手作りの庭で植物たちに囲まれて四季を感じながら過ごし、人生を終えたい。 さてその庭は、和庭か?イングリッシュガーデンか?場所は?日本?海外?…悪戦苦闘、ドタバタボタニカルライフに多少なりとも共感していただける方はぜひブログを御覧になってくださいませ。