Last Updated on 2023年7月22日 by Taichi
和バラのロイヤルローズ【プリンセス・アイコ】
プリンセス・アイコは、敬宮(としのみや)愛子内親王殿下のご誕生を祝して名づけられたバラです。
出会ったのは秋でしたが、ふんわりと優雅なサーモンピンクの剣弁高芯咲きがとてもとても美しい!
花付きがすばらしく多く、長く咲き続けます。
2001年にJRC国際ばら新品種コンクールで銅賞を受賞。
このバラは、皇室の妃殿下や内親王、王室のプリンセスの名がついた、いわゆる「ロイヤルローズ」ですが、
自国のプリンセスの名が名付けられた和バラは珍しいと思います。
というのもこういった「ロイヤルローズ」は、国際交流の意味で他国のプリンセスの名を冠して
「献上」する、といった意味合いのものが多いから。
当サイトで紹介したものでは…
和バラ【プリンセス アイコ】MEMO
【和 名】プリンセスアイコ
【英 名】Princess Aiko
【系 統】Fl フロリバンダ
【花の大きさ】中輪 (花径9cm)
【花の色】ピンク サーモンピンク
【花の形】剣弁高芯咲き
【香 り】微香
【咲き方】四季咲き
【樹 形】半直立性
【樹 高】1~1.3m
【作出国】日本(京成バラ園芸)
【作出者】武内俊輔
【交配親】Mimi Rose × 実生
【作出年】2002年
【病害虫】うどんこ病、黒星病に注意
【用 途】鉢植え、花壇に向く
【プリンセスアイコ】園芸家の評判は?
誰がみてもバラらしい、かわいらしいピンクの花です。
先日、新宿御苑のバラ園に行ったのですが、このプリンセスアイコの前が記念撮影で一番人気でした。人気の理由は、 わかりやすい整ったバラらしい形とかわいらしい色、ほどよい大きさ、ふんわり感のようでした。
フロリバンダなので花付きがものすごく良く、早咲き品種です。 花形は、絵に書いたような剣弁高芯咲きで、ほのかにバラの良い香りが漂います。育てやすさも魅力かも。
とてもかわいらしい花ですが、少し棘が多い気がします。
このバラ欲しいなぁ~😅 植物Fan.TaiChi