アジサイ【アナベル】の育て方:2月の寒挿し(休眠枝挿し)その後どうなった❓️

Last Updated on 2022年2月19日 by Taichi

アジサイ【アナベル】の増やし方

アナベルを増やすのは、「休眠枝挿し」(或いは「寒挿し」)が有効と聞きました。そこで「休眠枝挿し」適期の2月に、言われるがままに、挿し木しました。

→そして4月、ちょうど2ヵ月経過したがあまり様子が変わらないように見えます。

休眠枝挿し【アナベル】2ヵ月経過

休眠枝挿し【アナベル】2ヵ月経過

いいのかわからないけど鉢から抜いてみました🧐

休眠枝挿し【アナベル】短い根っこが

休眠枝挿し【アナベル】短い根っこが

一応、短~い根っこが😊
なんとかなるかと、植え直して、GWに至りました。

休眠枝挿しの【アナベル】5月に入ったが…

休眠枝挿しの【アナベル】5月に入ったが…

劇的に枝葉を伸ばす気配がありません。水分を絶やさないようにしていますが、いつから「乾いたらたっぷり水やり」のペースに持ち込めるのでしょうかね❓

もっと枝葉が伸びてくれると、分かりやすいんだがなぁ😅
ここはまぁ、時間を味方につけて気長に育てるしかなさそうです。

植物fan.TaiChi
関連記事お辞儀せぬように…アジサイ【アナベル】の育て方チェック

花色が緑から白に向かう6月の【アナベル】

雨の時期、白い手毬花がお辞儀せぬように…アジサイ【アナベル】の育て方チェック

2019.04.05
ポチッと、お願いいたします~!




ABOUTこの記事をかいた人

植物&庭園が大好きなサラリーマンガーデナー。植物たちの育て方を学び、第2の人生は手作りの庭で植物たちに囲まれて四季を感じながら過ごし、人生を終えたい。 さてその庭は、和庭か?イングリッシュガーデンか?場所は?日本?海外?…悪戦苦闘、ドタバタボタニカルライフに多少なりとも共感していただける方はぜひブログを御覧になってくださいませ。