2023年の夏…皆さんはいかがでしたか?私はこれまでになく多くの植物を枯らしました…😢
もう夏の園芸はやめた! 2023年の夏 かの園芸超人カーメン君もYouTubeチャンネルで 「少し夏が嫌いになった」と話していますように… 猛烈な温暖化で、もはや今までの園芸の方法論・ガーデニングの夏越しルールが通用しな…
もう夏の園芸はやめた! 2023年の夏 かの園芸超人カーメン君もYouTubeチャンネルで 「少し夏が嫌いになった」と話していますように… 猛烈な温暖化で、もはや今までの園芸の方法論・ガーデニングの夏越しルールが通用しな…
常に揺れていて画像に収めにくい 公園の片隅に生えていた小さくて可愛い花 そよ風にもしっかり反応してずっと揺れているので 花茎を軽くつまんで撮影してみました。 【ハゼラン】といいます。 漢字表記では”爆蘭…
ギボウシを露地植えにするなら、できるだけ大き目の株で存在感を感じたいものです。 その一方で、小型のギボウシを鉢植えにして真夏の花を愛でるのも癒されます。 画像はコバギボウシ”カピタン” 8月下旬に…
ヒマワリは新たなデザインの時代へ 夏だしヒマワリを見たいな~ でも暑すぎて、見に行くのはしんどいな~ …と、思ってるうちに お盆休みに入り ヒマワリの時期はほぼ終わってしまいました。 そんな時期に大阪の都市公園で とって…
年々確実に進む”温暖化” 今年(2023年)は 午前中にすでに体温を超える暑さになりましたね~ もう何日も雨が降らず、干ばつといってもいいくらいの日照り続き。 朝の水やりひとつとっても強いストレス…
もっぱら葉を愛でる【コリウス】 ガーデナーにはすっかりおなじみの【コリウス】 東南アジア原産のシソ科の植物。金蘭紫蘇(キンランジソ)とか錦紫蘇(ニシキジソ)という和名があります。 シソと同類と言われると、丈夫そうでイメー…
酷暑の中でイキイキしてる花たち 暑い! 7月後半から8月上旬、お盆までの暑さときたら もう動きたくない、というところまできてますね~ こんな強烈な日差しが注ぐ中で 7月末に訪れたのは《兵庫県立公園あわじ花さじき》 高原に…
夏花壇の【スーパーサブ】鉢植えなら主役に 夏の花壇、例えばヒマワリの株元を見れば、このビタミンカラーにお目にかかれたりしますね、【メランポジウム】 この【メランポジウム】という名前はギリシャ語で「黒い足」を意味するんだそ…
ヤマアジサイ【富士の滝】が齧られて穴だらけ 8月の後半、朝夕の暑さが若干和らいで 庭パトロールも少し真面目にやらねば、と思う時期に… ヤマアジサイ【富士の滝】の葉っぱが齧られて、穴だらけに。 葉の裏を見ても、虫の存在が認…
ウォーター・ガーデンには【ミソハギ】 7月。都会のど真ん中の憩いの庭園。 池の淵でミソハギが咲いていました。楚々として美しい咲きっぷり。 濃いマゼンタピンクの花が、茎の先端に穂になって咲きます。1輪の花の大きさは1cm弱…
数年前の夏休み。家族で旅行した、沖縄。 ここは良かった!っていう【沖縄ポイント】を画像整理のついでに記しておきます。 元祖大東ソバ ※現在は移転しているらしい 那覇市内、国際通りの牧志という町の一角にあった【元祖大東ソバ…
【パキスタキス】の黄色い部分は花びらではない?! 同じキツネノマゴ科のコエビソウと同様、白い小さな花のつく穂が苞(ほう)に覆われていて、苞(ほう)の部分が目立っています。キツネノマゴ科特有の花姿が可愛らしいですね。 【パ…