Last Updated on 2023年8月6日 by Taichi
酷暑の中でイキイキしてる花たち
暑い!
7月後半から8月上旬、お盆までの暑さときたら
もう動きたくない、というところまできてますね~
こんな強烈な日差しが注ぐ中で
7月末に訪れたのは《兵庫県立公園あわじ花さじき》

兵庫県立公園あわじ花さじき
高原に四季折々の花を敷き詰めて大パノラマを楽しませてくれる公園です。
この場所でこの時期にしっかり咲いてる花は、真夏にぴったりの草花と言えますね。
真夏に強い《4強》草花
●センニチコウ
●コリウス
●アンゲロニア
●セロシア(ケイトウ・ノゲイトウ)
同時期に咲いていたアゲラタム、マリーゴールドも真夏に強い花ですが
4強というなら上記の4品種かな、と。
センニチコウ

センニチコウ@兵庫県立公園あわじ花さじき
関連記事:1000日咲く?どの花よりも長持ちしそうな【千日紅センニチコウ】の特徴・育て方の総チェック!
コリウス

コリウス@センニチコウ@兵庫県立公園あわじ花さじき
セロシア(ケイトウ・ノゲイトウ)

【ケイトウ】の花畑@兵庫県立公園あわじ花さじき

ノゲイトウ@兵庫県立公園あわじ花さじき
関連記事:猛暑に強い真夏のエース【ケイトウ(セロシア)】豊富なカラバリや育て方など総チェック!
アンゲロニア

8月の酷暑の中で咲き誇る【アンゲロニア】
関連記事:暑さに強い!真夏にしっかり花を咲かせてくれる【アンゲロニア】の育て方チェック
植物Fan.TaiChi