Last Updated on 2024年4月27日 by Taichi
「ハチミツのブーケ」
ネーミングの勝利?なんともカワイイ名前の黄バラ【ハニーブーケ】
フロリバンダ種にしては、大きめの花を咲かせるバラ。
パステル系の淡い花色で、ふわりと周囲に溶け込む癒しのバラ。
バラ【ハニーブーケ】とは?
【和 名】ハニーブーケ【英 名】Honey Bouquet
【系 統】F フロリバンダ
【花の大きさ】中~大輪 (花径11cm)
【花の色】黄色
【花の形】丸弁咲き
【香 り】中香
【咲き方】四季咲き
【樹 形】半直立性
【樹 高】1.2m
【作出国】アメリカ
【作出者】Dr.Keith W.Zary
【交配親】(Friesensöhne × 実生)× Amber Queen
【作出年】1999年
【病害虫】うどんこ病、黒点病に注意
【用 途】そう広がらずに育つ。花壇にも鉢植えにも向く。
【ハニーブーケ】園芸家の評判は?
春は優しい黄色、秋には名前の通り蜂蜜色に咲きまして微かですが甘い香りが致します。
フロリバンダらしくわりと低い樹高ですがそんなに横広がりしないので気に入ってます
甘く、食欲をそそる香りがあるのも魅力です。
特に朝9時過ぎ頃の香りがすごく良かったのが印象的でした。
樹高1m前後のコンパクトな株に育つため、鉢植え栽培に最適です。
植物Fan.TaiChi